事業者: |
本田技研工業株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
シャドウファントム、シャドウ |
||
ジャンル: | 自動車 > 二輪車 | 関連ワード: |
ホンダ本田バイク二輪バンクアングルセンサバンクアングルセンサーハーネスジョイントコネクタジョイントコネクター断線エンジン停止再始動不能国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.honda.co.jp/recall/151217_3726.html http://www.mlit.go.jp/common/001113499.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
本田技研工業 お客様相談センター
車両検索(二輪):http://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r201/R20101.do?fn=link.disp
0120-086-819
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索(二輪):http://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r201/R20101.do?fn=link.disp
対象
車名
|
型式
|
通称名
|
車台番号の範囲
|
対象台数
|
|||
|
|
|
RC53-1000004~RC53-1000665
|
662
|
|||
RC53-1200001~RC53-1200709
|
709
|
||||||
|
|
RC50-1600002~RC50-1600180
|
179
|
||||
RC50-1700001~RC50-1700157
|
157
|
||||||
|
RC56-1000003~RC56-1000117
|
115
|
|||||
RC56-1100001~RC56-1100108
|
108
|
||||||
計3型式
|
計2車種
|
製作期間の全体の範囲:2009/10/15~2015/11/18
|
計1,930台
|
対処方法
・バンクアングルセンサハーネスの固定方法を変更するとともに、バンクアングルセンサを対策品と交換
・ABS非装備車両はジョイントコネクタの取付位置も変更
・ABS非装備車両はジョイントコネクタの取付位置も変更
内容
「シャドウファントム」「シャドウ」の電気装置(バンクアングルセンサ)に不具合があり、エンジンが停止して再始動できなくなる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。転倒時にエンジンを停止させる装置(バンクアングルセンサ)で、バンクアングルセンサハーネスの固定方法、また、アンチロックブレーキシステム(ABS)非装備車両ではジョイントコネクタの取付位置が不適切なため、走行中の振動により当該ハーネス取出し部が屈曲するものがある。そのまま使用を続けると、当該ハーネスが断線し、最悪の場合、エンジンが停止して再始動できなくなる恐れがある。これまでに不具合や事故の報告はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
本田技研工業 お客様相談センター
車両検索(二輪):http://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r201/R20101.do?fn=link.disp
0120-086-819
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索(二輪):http://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r201/R20101.do?fn=link.disp
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ