事業者: |
三洋電機株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
タテ型洗濯乾燥機 AWD-E105ZA/AWD-E105ZB |
||
ジャンル: | 家電 | 関連ワード: |
SANYOサンヨー三洋洗濯機洗濯乾燥機乾燥機発熱発煙発火 |
重要なお知らせ: |
http://panasonic.co.jp/sanyo/news/2013/05/15-1.html http://panasonic.co.jp/sanyo/info/products_safety/130515.htm... http://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/130515-1.ht... http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2013051501.html |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
タテ型洗濯乾燥機相談室
2013/06/14まで:9:00~21:00(毎日)
2013/06/15以降:9:00~17:00(土日祝除)
※携帯・PHS可。一部IP電話不可
Web受付(機種(品番)検索):https://sec.panasonic.co.jp/sanyo/info/130515/
0120-34-9180
2013/06/14まで:9:00~21:00(毎日)
2013/06/15以降:9:00~17:00(土日祝除)
※携帯・PHS可。一部IP電話不可
Web受付(機種(品番)検索):https://sec.panasonic.co.jp/sanyo/info/130515/
対象
品名 |
品番 |
製造期間 |
製造番号 |
台数 |
---|---|---|---|---|
タテ型洗濯乾燥機 |
AWD-E105ZA | 2005/09~2008/11 |
全て |
41,300 |
AWD-E105ZB | 2008/11~2009/02 |
600001~604000 |
4,000 |
|
合計 |
45,300 |
※総生産台数54,400台(対象はうち45,300台)
対処方法
電解基板交換
製品の使用を中止し、問い合せ先に連絡
製品の使用を中止し、問い合せ先に連絡
内容
2005/09~2009/02にかけて製造したタテ型洗濯乾燥機の2品番で、基板に搭載した部品が稀に高温となり発煙・発火に至る可能性があることから、無料で当該基板を交換する。
2012/09/02に滋賀県で、品番「AWD-E105ZA」の製品が焼損する事故が発生し、事故品を確認したところ、電解基板の電源回路から発火した痕跡があった。原因を究明した結果、電解基板に使用されるダイオードが異常発熱したことが原因であると判明した。これ以前にも、2009/12/19に神奈川県、2011/04/14に大阪府で、同一品番のタテ型洗濯乾燥機で焼損事故が発生していたが、発火原因の特定には至らなかったため、類似事故の発生がないか市場の監視を続けていた。この2件の事故も同様の原因であると推定される。いずれの事故も、拡大被害・人的被害には至っていない。(R+編集部)
2012/09/02に滋賀県で、品番「AWD-E105ZA」の製品が焼損する事故が発生し、事故品を確認したところ、電解基板の電源回路から発火した痕跡があった。原因を究明した結果、電解基板に使用されるダイオードが異常発熱したことが原因であると判明した。これ以前にも、2009/12/19に神奈川県、2011/04/14に大阪府で、同一品番のタテ型洗濯乾燥機で焼損事故が発生していたが、発火原因の特定には至らなかったため、類似事故の発生がないか市場の監視を続けていた。この2件の事故も同様の原因であると推定される。いずれの事故も、拡大被害・人的被害には至っていない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
タテ型洗濯乾燥機相談室
2013/06/14まで:9:00~21:00(毎日)
2013/06/15以降:9:00~17:00(土日祝除)
※携帯・PHS可。一部IP電話不可
Web受付(機種(品番)検索):https://sec.panasonic.co.jp/sanyo/info/130515/
0120-34-9180
2013/06/14まで:9:00~21:00(毎日)
2013/06/15以降:9:00~17:00(土日祝除)
※携帯・PHS可。一部IP電話不可
Web受付(機種(品番)検索):https://sec.panasonic.co.jp/sanyo/info/130515/
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ