事業者: |
山陽色素株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
山陽色素 Pigment Yellow 1207 |
||
ジャンル: | 日用品 > コスメ | 関連ワード: |
化粧品顔料有害物質経済産業省経産省 |
重要なお知らせ: |
http://www.sanyocolor.jp/information1209.pdf http://www.meti.go.jp/press/2012/09/20120906002/20120906002.... http://www.meti.go.jp/press/2012/09/20120906002/20120906002-... |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
山陽色素
管理本部長 齋木健四郎
メール:s-ip@sanyocolor.jp
079-292-3366
管理本部長 齋木健四郎
メール:s-ip@sanyocolor.jp
対象
有機顔料名:山陽色素 Pigment Yellow 1207
製造量:300kg(2011年度)
※2012年度は製造なし
主な用途:化粧品原材料 他(詳細は確認中)
製造量:300kg(2011年度)
※2012年度は製造なし
主な用途:化粧品原材料 他(詳細は確認中)
対処方法
経済産業省により、出荷停止と回収指導
内容
山水色素工業が製造し、山陽色素が自社ブランドで販売した「山陽色素 Pigment Yellow 1207」で、国際的な基準値(50ppm)を超えるポリ塩化ビフェニル(PCB)を副生することが確認されたため、経済産業省は山陽色素に対し、当該有機顔料の出荷停止と回収を指導した。同社が行った分析で、最大1,500ppmのPCBが検出された。この有機顔料は、2012/02にPCBが検出されて以降、製造・出荷されていない。また、この有機顔料を用いた製品については、現在調査中。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
山陽色素
管理本部長 齋木健四郎
メール:s-ip@sanyocolor.jp
079-292-3366
管理本部長 齋木健四郎
メール:s-ip@sanyocolor.jp
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ