事業者: |
株式会社カンキョー![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
コンデンス除湿機 DBC |
||
ジャンル: | 家電 | 関連ワード: |
発火発煙不適合電源基板除湿機コンデンス経済産業省経産省消費者庁 |
回収率: | - (回収数:-/対象数:18,179件) | ||
重要なお知らせ: |
http://www.kankyo-new.com/recall/index.html http://www.meti.go.jp/product_safety/download/kouhyou111024_... http://www.caa.go.jp/safety/pdf/111024kouhyou_2.pdf http://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/111024-1.ht... |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
カンキョー サービスセンター
0120-173-877
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日を除く)
0120-173-877
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日を除く)
対象
品名:コンデンス除湿機
(1)型式:DBC
製造番号:48063112~48107771
製造期間:2006/06/26~2007/12/20
対象台数:18,179台
(2)型式:DBC-T
製造番号:5806282~58103124
製造期間:2006/06/26~2007/12/20
対象台数:7,184台
※製造番号は本体背面の銘板シールに記載
※現在販売中のコンデンスシリーズ/プラス・セレクト・SPは問題なし
(1)型式:DBC
製造番号:48063112~48107771
製造期間:2006/06/26~2007/12/20
対象台数:18,179台
(2)型式:DBC-T
製造番号:5806282~58103124
製造期間:2006/06/26~2007/12/20
対象台数:7,184台
※製造番号は本体背面の銘板シールに記載
※現在販売中のコンデンスシリーズ/プラス・セレクト・SPは問題なし
対処方法
回収・点検・修理、清掃
対象製品の使用を直ちに停止し、電源プラグを抜いて下記問い合せ先に連絡
※2011/10/24より顧客リストに基づく電話連絡、2011/11初旬よりダイレクトメールによる通知を行う
対象製品の使用を直ちに停止し、電源プラグを抜いて下記問い合せ先に連絡
※2011/10/24より顧客リストに基づく電話連絡、2011/11初旬よりダイレクトメールによる通知を行う
内容
2011/04に生産終了した「コンデンス除湿機 DBC」のうち、2006/06~2007/12に製造した一部製品で、電源基板の部品が同社基準に満たないものがわずかに混入し、長期間の使用で稀に本体内部の発煙・発火等を起こす可能性があることから、回収・点検・修理、及び清掃を行う。
経済産業省と消費者庁によると、2009/06/11に対象製品で火災事故が1件発生。事故原因は調査中だが、電源基板の部品に設計と異なるものが使用されており、電源基板の樹脂製ケースも設計と異なる難燃性の低い材料が使用されていたため、部品の不具合から出火した際に樹脂製ケースに着火し、延焼したと考えられる。(R+編集部)
経済産業省と消費者庁によると、2009/06/11に対象製品で火災事故が1件発生。事故原因は調査中だが、電源基板の部品に設計と異なるものが使用されており、電源基板の樹脂製ケースも設計と異なる難燃性の低い材料が使用されていたため、部品の不具合から出火した際に樹脂製ケースに着火し、延焼したと考えられる。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
カンキョー サービスセンター
0120-173-877
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日を除く)
0120-173-877
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日を除く)
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ