• twitter sharing   LINE sharing
リコールプラスID登録
リコールプラスIDログイン

ID:51168
発表
2024/12/12
コメントあり
リコールクリップに追加 この記事をメールで送る  

リコール

スズキ フロンクス 制動力が低下するおそれ


SUZUKI 「スズキ フロンクス リヤブレーキキャリパの取付けボルト」

事業者:

スズキ株式会社

連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧
製品:

スズキ フロンクス

ジャンル: 自動車 関連ワード:

重要なお知らせ: https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001850971.pdf
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
スズキ お客様相談室

0120-402-253

受付時間:9:00-12:00/13:00-17:00


車両検索:http://www.suzuki-recall.jp/search/search.php
対象
車  名 型  式 通 称 名 リコール対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲及び製作期間 リコール対象車の台数
スズキ 4AA-WDB3S 「フロンクス」 MBHKWDB3S00297356 ~ MBHKWDB3S00371226
令和 6 年 9 月 13 日~令和 6 年 11 月 8 日
1,342
4AA-WEB3S MBHKWEB3S00322058 ~ MBHKWEB3S00369773
令和 6 年 9 月 18 日~令和 6 年 11 月 6 日
569
  (計 2 型式) (計 1 車種) (製作期間の全体の範囲)
令和 6 年 9 月 13 日~令和 6 年 11 月 8 日
(計 1,911 台)
対処方法
全車両、当該ボルトを点検し、締め付けトルクが不足している場合は、当該ボルトを新品と交換し、規定トルク値で締め付ける。
内容
「スズキ フロンクス」のリヤブレーキキャリパの取付けボルトに不具合があり、制動力が低下するおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。リヤブレーキキャリパにおいて、当該キャリパの取付けボルトの締め付け作業が不適切なため、締め付けトルクが不足しているものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、当該ボルトが緩み、制動時や段差乗り越え時に異音が発生し、最悪の場合、当該ボルトが脱落して、制動力が低下するおそれがある。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
スズキ お客様相談室

0120-402-253

受付時間:9:00-12:00/13:00-17:00


車両検索:http://www.suzuki-recall.jp/search/search.php
よく見られているリコール情報
コメント

  • スズキ フロンクス リヤブレーキキャリパ不具合 リコール

    スズキ フロンクスにおいて、リヤブレーキキャリパの取付けボルトの締め付けが不十分なため、ボルトが緩み、最悪の場合、制動力が低下するお恐れがあるというリコールが国土交通省に届け出られました。

    ユーザーリスク
    *ボルトが緩むことで、ブレーキが効きにくくなり、事故につながる可能性があります。
    *ブレーキを踏む際や段差を通過する際に異音が発生します。
    *最悪の場合、ボルトが完全に脱落し、ブレーキが全く効かなくなる可能性があります。

    メーカーに求められる対応
    **迅速なリコール対応:** 対象となる全車両に対して、速やかにリコールを実施し、ボルトの締め付けトルクを点検・調整する必要があります。
    **原因究明と再発防止:** ボルトの締め付け作業が不適切になった原因を徹底的に調査し、再発防止策を講じる必要があります。

    今回のリコールは、ブレーキという車の安全に関わる重要な部分に問題があるため重大です。この問題を真摯に受け止め、迅速かつ適切な対応を行うことで信頼を維持することが求められます。

    R+編集者:T

    24/12/13 11:19


「リコールプラス」「リコールナビ」は D WALK CREATION の商標です
特許出願中「特願2013-121258」
Copyright ©2008-2025 D Walk Creation Inc. All Rights Reserved.