事業者: |
本田技研工業株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ホンダ CR-V |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ホンダCR-Vバッテリケーブル火災 |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001712227.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
本田技研工業 お客様相談センター
無償修理状況検索: http://recallsearchp.honda.co.jp/
0120-112-010
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
無償修理状況検索: http://recallsearchp.honda.co.jp/
対象
車 名 | 型 式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | リコール対象車の台数 |
ホンダ | 6AA-RT5 | 「CR-V」 | RT5-1000025~RT5-1005302 平成 30 年 10 月 3 日~令和元年 10 月 25 日 |
5,278 |
RT5-1100001~RT5-1100915 令和元年 11 月 8 日~令和 2 年 5 月 28 日 |
915 | |||
RT5-1200002~RT5-1202656 令和 2 年 6 月 16 日~令和 3 年 10 月 29 日 |
2,655 | |||
RT5-1300001~RT5-1302462 令和 3 年 11 月 8 日~令和 4 年 7 月 1 日 |
2,462 | |||
6AA-RT6 | RT6-1000023~RT6-1004622 平成 30 年 10 月 3 日~令和元年 10 月 29 日 |
4,600 | ||
RT6-1100001~RT6-1100725 令和元年 11 月 8 日~令和 2 年 5 月 28 日 |
725 | |||
RT6-1200002~RT6-1201975 令和 2 年 6 月 16 日~令和 3 年 10 月 29 日 |
1,974 | |||
RT6-1300001~RT6-1301674 令和 3 年 11 月 8 日~令和 4 年 7 月 1 日 |
1,674 | |||
(計 2 型式) | (計 1 車種) | (製作期間の全体の範囲) 平成 30 年 10 月 3 日~令和 4 年 7 月 1 日 |
(計 20,283 台) |
対処方法
全車両、バッテリケーブルを対策品に交換する。なお、部品が準備でき次第、部品交換を改めて案内する。
内容
「ホンダ CR-V」のバッテリケーブルに不具合があり、火災に至るおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。ハイブリッド車のサブヒューズボックスとバッテリ間を接続するバッテリケーブルにおいて、当該ケーブルの回路が不適切なため、側面衝突の衝撃により車体に挟まれたケーブルが損傷し、短絡した場合に電流が流れ続けることがある。そのため、短絡した電流によりケーブルが発熱し、最悪の場合、火災に至るおそれがある。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
本田技研工業 お客様相談センター
無償修理状況検索: http://recallsearchp.honda.co.jp/
0120-112-010
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
無償修理状況検索: http://recallsearchp.honda.co.jp/
よく見られているリコール情報

-
「ホンダ CR-V」のバッテリケーブルに不具合があるというリコールが発表されました。
火災の危険性があることから、速やかに対象車両の回収・修理を行う必要があります。
メーカーは、リコールの原因となったバッテリケーブルの設計や製造に関する問題を調査し、再発防止策を策定する必要があるでしょう。
バッテリケーブルに不具合があると、側面衝突の衝撃でケーブルが短絡し、電流が流れ続けることがあります。これにより、ケーブルが発熱し、火災に至るおそれがあります。R+編集者:C
23/12/14 14:54
[PR]▲画面トップへ