事業者: |
ビー・エム・ダブリュー株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
BMW R1250RS他 2車種 |
||
ジャンル: | 自動車 > 二輪車 | 関連ワード: |
BMWバイク二輪国土交通省国交省R1250RSデイタイム・ランニング・ランプ |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001706565.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
BMWカスタマー・インタラクション・センター
車両検索:http://rs.bmw-motorrad.jp/recallsearchmotoweb/pages/recall_search.jsf
0120-269-437
車両検索:http://rs.bmw-motorrad.jp/recallsearchmotoweb/pages/recall_search.jsf
対象
車名 | 型 式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲及び製作期間 | リコール対象車の台数 |
BMW | 8BL-R12MB | 「R1250RS」 | WB10M8107P6G60447 ~ WB10M8106R6J12780 令和4年10月7日 ~ 令和5年8月31日 |
378台 |
BMW | 8BL-S10AB | 「M1000R」 | WB10E8102P6G54391 ~ WB10E8101R6J12621 令和4年9月27日 ~ 令和5年8月30日 |
308台 |
(2型式) | (2車種) | (製作期間の全体の範囲) 令和4年9月27日 ~ 令和5年8月31日 |
(計 686台) |
対処方法
全車両、改善されたソフトウエアでプログラムを書き換える。
内容
「BMW R1250RS他」のデイタイム・ランニング・ランプに不具合があり、保安基準不適合として、国交省にリコールを届け出た。デイタイム・ランニング・ランプにおいて、ソフトウエアが不適切なため、基準の明るさを下回っているものがある。そのため、保安基準第34条の3に定める基準に適合しない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
BMWカスタマー・インタラクション・センター
車両検索:http://rs.bmw-motorrad.jp/recallsearchmotoweb/pages/recall_search.jsf
0120-269-437
車両検索:http://rs.bmw-motorrad.jp/recallsearchmotoweb/pages/recall_search.jsf
よく見られているリコール情報

-
デイタイム・ランニング・ランプは、昼間に自車の存在を周囲に知らせることで、交通事故を防ぐ効果が期待される安全装備です。
しかし、不具合により基準の明るさを下回っている場合は、その効果が損なわれるだけでなく、対向車や歩行者から見落とされる危険性が高まります。
そのため、リコール対象となった車両のオーナーは、速やかに整備を受けるようにしてください。
事業者は、リコールの適切な対応を行うとともに、原因究明や再発防止策を実施ことが求められます。
また、デイタイム・ランニング・ランプのソフトウエアが不適切なことがどのように判明したのか、他の車種やモデルにも同様の不具合がないか、などの情報を公開することで、消費者の信頼回復に努めることができます。R+編集者:C
23/11/01 17:18
[PR]▲画面トップへ