事業者: |
Groupe PSA Japan株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
508 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
プジョーボディ電装品制御ユニットBSIエンジンリレーユニットBSMCPUリセット機能停止エンジン停止国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://web.peugeot.co.jp/recall/recall_2862.pdf#_ga=2.228312... http://www.mlit.go.jp/common/001292748.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
プジョーコール
0120-840-240
受付時間:9:00~19:00
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 |
プジョー | LDA-W2AH02 | 508 | VF38DAHWTFL032184~VF38DAHWTGL051383 | 125 |
LDA-W2WAH02 | VF38EAHWTFL032283~VF38EAHWTGL051209 | 175 | ||
計2型式 | 計1車種 | 輸入期間の全体の範囲:2015/09/14~2017/02/17 | 300台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
対処方法
ボディ電装品制御ユニット(BSI)及びエンジンリレーユニット(BSM)のレファレンスを確認し、最新のプログラムに書き換え
※BSMの特定レファレンスのものは、対策品に交換
※BSMの特定レファレンスのものは、対策品に交換
内容
「508」の電子制御ユニット(ボディ電装制御ユニット BSI、エンジンリレーユニット BSM)に不具合があり、エンジンが停止する恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。ボディ電装品制御ユニット(BSI)とエンジンリレーユニット(BSM)で、CPU負荷に対する保護制御が不十分なため、電気負荷が大きくなった場合に瞬間的にリセットすることがある。そのため、両ユニットのCPUが同時に一時的機能停止になると、最悪の場合、エンジンが停止する恐れがある。これまでに不具合発生や事故の報告はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
プジョーコール
0120-840-240
受付時間:9:00~19:00
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ