| 事業者: | トヨタ車体株式会社 連絡先
          事業者サイト
          事業者情報一覧 | ||
|---|---|---|---|
| 製品: | コムス | ||
| ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: | EV鉛蓄電池溶接不良劣化断線走行不能再始動不能国土交通省国交省改善対策 | 
| 重要なお知らせ: | https://www.toyota-body.co.jp/ps/qnu/usr/db/d_file5-0000-001... http://www.mlit.go.jp/common/001285996.pdf | ||
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
          
                トヨタ車体 品質保証部 品質情報室
                
          
        0120-100-804
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日、会社所定休日除)
対象
        | 車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 | 
| トヨタオートボデー | ZAD-TAK30 | コムス | TAK30-003356~TAK30-005136 | 1,769台 | 
| 計1型式 | 計1車種 | 製作期間の全体の範囲:2014/06/12~2016/10/24 | 計1,769台 | 
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は購入先販売店に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
          
            駆動用鉛蓄電池を良品と交換
          
        内容
        
          
            
          
          
          「コムス」の電気装置(駆動用鉛蓄電池)に不具合があり、走行できなくなる恐れがあるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。電気装置で、駆動用鉛蓄電池内部の溶接条件が不適切なため、溶接部の接合が弱いものがある。そのため、充放電の繰り返しにより、溶接部が早期に劣化し、最悪の場合、当該駆動用鉛蓄電池内部が断線し、走行不能及び再始動ができなくなる恐れがある。これまでに不具合が128件、事故はない。(R+編集部)
        
    
    
    
        
          ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
          
                トヨタ車体 品質保証部 品質情報室
                
          
      
  
      0120-100-804
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日、会社所定休日除)
よく見られているリコール情報
      
  
    [PR]▲画面トップへ
        























