| 事業者: | 
          日野自動車株式会社 | 
      ||
|---|---|---|---|
| 製品: | 
          日野レンジャー | 
      ||
| ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: | 
              日野トラックエアコンプレッサエアコンプレッサーエアドライヤエアドライヤーチャージパイプ配索不良損傷エア漏れエアー漏れ警告灯制動力低下国土交通省国交省 | 
      
| 重要なお知らせ: | 
            
              https://www.hino.co.jp/j/service/recall/detail.php?id=376 http://www.mlit.go.jp/common/001268162.pdf  | 
        ||
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
          
                日野自動車 お客様相談窓口
                
          
        0120-106-558
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日祝除)
対象
        | 型式 | 車台番号の範囲 | 対象台数 | 
| LDG-FG8JWAA | FG8JWA-10015~10064 | 50 | 
| LDG-GK8JWAA | GK8JWA-10015~10725 | 609 | 
| 2型式 | 製作期間の全体の範囲:2010/08/03~2017/05/19 | 計659台 | 
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
          
            当該パイプを対策品に交換
          
        内容
        
          
            
          
          
          「日野レンジャー」の制動装置(チャージパイプ)に不具合があり、制動力が低下する恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。車載専用トラックで、エアコンプレッサとエアドライヤ間のチャージパイプの配索が不適切なため、段差乗り越えや悪路走行時の入力で、当該パイプが損傷することがある。そのため、圧縮エアーが漏れて、警告灯が点灯し、そのまま使用を続けると、制動力が低下する恐れがある。これまでに不具合が15件、事故はない。(R+編集部)
        
    
    
    
        
          ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
          
                日野自動車 お客様相談窓口
                
          
      
  
      0120-106-558
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日祝除)
よく見られているリコール情報
      
  
    [PR]▲画面トップへ
        









