事業者: |
日産自動車株式会社連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧 |
||
---|---|---|---|
製品: |
バネット |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
火事火災燃料漏れヒビひび亀裂劣化材質不良ホースブリーザーホース燃料タンク日産ニッサン国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4276.html http://www.mlit.go.jp/common/001237680.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
対象
型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 |
ABF-SKP2MN | バネット |
SKP2MN-200039~SKP2MN-200205 | 166 |
ABF-SKP2VN | SKP2VN-200001 | 1 | |
計2車種 | 製作期間の全体の範囲:2012/05/25~2012/06/15 | 計167台 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は購入先販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
※車台番号は車検証に印刷
対処方法
ブリーザーホースを対策品と交換
内容
「バネット」の燃料装置(ブリーザーホース)に不具合があり、燃料が漏れて火災に至る恐れがあるとして、車両供給元のマツダより国土交通省にリコールを届け出た。2016/12/08付届出番号「3939」のリコールで対象車両の選定に一部誤りがあったことから、対象車両を追加した。燃料タンクのブリーザーホース(給油時に燃料タンク内の空気を逃がすホース)の材質が不適切なため、排気系の熱影響によりホースが劣化し亀裂が発生することがある。そのままの状態で使用を続けると、亀裂が進行し燃料が漏れ、最悪の場合、火災に至る恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ