事業者: |
三菱重工冷熱株式会社連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧三菱重工サーマルシステムズ株式会社連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧 |
||
---|---|---|---|
製品: |
三菱重工製エアコン(ビーバーエアコン) |
||
ジャンル: | 家電 | 関連ワード: |
三菱重工エアコンビーバーエアコン室内機ファンモータファンモーターリード線発火 |
重要なお知らせ: |
https://www.mhi-mth.co.jp/information/180115_001.html http://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/180111-2.ht... |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
三菱重工冷熱 点検受付専用窓口
※携帯・PHS・IP電話利用可
対象製品確認:https://www.mhi-mth.co.jp/information/180115_001.html
※入力欄に製造番号の先頭数字4桁を入力
24HWeb点検受付フォーム:https://www.mhi-mth.co.jp/services/index.php?product_category=1&form_number=11
0120-224-570
受付時間:平9:00~18:00、土日祝9:00~17:00
※携帯・PHS・IP電話利用可
対象製品確認:https://www.mhi-mth.co.jp/information/180115_001.html
※入力欄に製造番号の先頭数字4桁を入力
24HWeb点検受付フォーム:https://www.mhi-mth.co.jp/services/index.php?product_category=1&form_number=11
対象
製品:ルームエアコン室内機
対象台数:93万台
※1999/10~2007年製造品の一部
※対象形式一覧は三菱重工サーマルシステムズWebサイトを参照
https://www.mhi-mth.co.jp/information/pdf/180115.pdf
※形式は製品銘板、取扱説明書、保証書に記載
対象台数:93万台
※1999/10~2007年製造品の一部
※対象形式一覧は三菱重工サーマルシステムズWebサイトを参照
https://www.mhi-mth.co.jp/information/pdf/180115.pdf
※形式は製品銘板、取扱説明書、保証書に記載
対処方法
点検・改修
手元の製品が該当する場合は、点検受付専用窓口に連絡
作業時間:概ね1時間
手元の製品が該当する場合は、点検受付専用窓口に連絡
作業時間:概ね1時間
内容
発火の恐れがあるとして2018/01に無償点検・改修を告知した三菱重工製エアコン(ビーバーエアコン)について、対象機種を追加した。1999/10~2007年の間に製造したルームエアコン室内機の一部で、特定の条件下でファンモータのリード線接続部から発火に至る恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
三菱重工冷熱 点検受付専用窓口
※携帯・PHS・IP電話利用可
対象製品確認:https://www.mhi-mth.co.jp/information/180115_001.html
※入力欄に製造番号の先頭数字4桁を入力
24HWeb点検受付フォーム:https://www.mhi-mth.co.jp/services/index.php?product_category=1&form_number=11
0120-224-570
受付時間:平9:00~18:00、土日祝9:00~17:00
※携帯・PHS・IP電話利用可
対象製品確認:https://www.mhi-mth.co.jp/information/180115_001.html
※入力欄に製造番号の先頭数字4桁を入力
24HWeb点検受付フォーム:https://www.mhi-mth.co.jp/services/index.php?product_category=1&form_number=11
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ