事業者: |
株式会社クボタ連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧 |
||
---|---|---|---|
製品: |
R430E,6SDTL8,R530E,6SDTL10,R630E,6SDTL12 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ホイールローダホイールローダーワイヤハーネスワイヤーハーネス防水性不足雨水カバーコネクタ端子腐食エンジン停止走行不能国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
https://www.kubota.co.jp/kubotainfo/index113.html http://www.mlit.go.jp/common/001190749.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
クボタ 品質保証本部
072-241-1125
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 |
---|---|---|---|---|
計3型式 | 計6車種 | 製作期間の全体の範囲:2016/08/05~2017/04/04 | 計311台 | |
クボタ | YDM-R430E | R430E | R430E-10001~R430E-10156 | 83 |
6SDTL8 | R430E-10005~R430E-10151 | 72 | ||
YDM-R530E | R530E | R530E-10001~R530E-10128 | 117 | |
6SDTL10 | R530E-10020~R530E-10101 | 9 | ||
YDM-R630E | R630E | R630E-10001~R630E-10031 | 23 | |
6SDTL12 | R630E-10004~R630E-10024 | 7 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は購入先に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
対策品のワイヤーハーネスに交換
内容
ホイールローダ6車種の電気装置(ワイヤーハーネス)に不具合があり、走行できなくなる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。ホイールローダのワイヤーハーネスで、防水性が不足しているため、雨水等がワイヤーハーネスのカバー内部に浸入することがある。そのため、浸入した雨水等が配線を伝い、コネクタの端子部に到達し腐食すると、走行中エンジンが停止するなど走行不能になる恐れがある。これまでに不具合が4件、事故はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
クボタ 品質保証本部
072-241-1125
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ