事業者: |
日産自動車株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
デイズ、デイズルークス |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ニッサン日産ドア扉ドアラッチラッチ製造不良規格外規格逸脱ロック国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4016.html http://www.mlit.go.jp/common/001180546.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
対象
型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 | 備考 |
DBA-B21W | デイズ | B21W-0235785~B21W-0301681 | 18,650台 | |
DBA-B21A | デイズルークス | B21A-0175562~B21A-0235304 | 24,167台 | 除く後席乗降扉 |
計2型式 | 計2車種 | 製作期間全体の範囲:2015/04/22~2016/02/26 | 計42,817台 |
交換修理用部品として出荷し、組み付けられた車両が特定できないもの
製品名 | 部品番号 | 部品出荷期間 | 備考 |
フロントドアラッチ(右) | 80500-6A00E | 2015/05/26~2015/11/19 | DBA-B21A |
リヤドアラッチ(右) | 82490-6A00C | 2015/06/03~2016/01/28 | DBA-B21W |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は購入先販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
※車台番号は車検証に印刷
対処方法
製作期間に応じて必要な箇所のドアラッチを良品と交換(除くスライドドアラッチ)
内容
「デイズ」「デイズルークス」の乗車装置(ドアラッチ)に不具合があり、走行中にドアが開く恐れがあるとして、車両供給元の三菱自動車工業より国土交通省にリコールを届け出た。2016/08/04付届出番号「3879」での発生原因に加え、新たな原因が判明したため、対象範囲を追加し新たに届け出た。乗降扉のドアラッチで、構成部品の製造が不適切なため、部品の精度が規格を外れているものがあり、気温が高くなるとロック機構の動きが悪くなることがある。そのため、乗降扉が確実にロックされず、最悪の場合、運行中に乗降扉が開く恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ