事業者: |
三菱ふそうトラック・バス株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ふそうファイター、ふそうスーパーグレート |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
三菱三菱ふそうふそうトラックラジアスロッドブラケット形状不良クロスメンバクロスメンバー変形補強版ボルトゆるみ緩み折損亀裂ひびヒビはずれ外れ国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/161129/3910.ht... http://www.mlit.go.jp/common/001153750.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
三菱ふそうトラック・バス
車両検索:http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/search/index.html
0120-930-397
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日、所定休日除)
車両検索:http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/search/index.html
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
三菱 | QDG-FQ62F | ふそう ファイター |
FQ62F-586272~FQ62F-590160 | 170 | 後2軸式 リーフサスペンション 仕様車 |
QKG-FV60VJR | ふそう スーパーグレート |
FV60VJ-510414~FV60VJ-520236 | 239 | ||
QKG-FV60VX | FV60VX-512272~FV60VX-520565 | 244 | |||
QKG-FV60VY | FV60VY-510467~FV60VY-520198 | 130 | |||
QKG-FV60VZ | FV60VZ-520014~FV60VZ-520145 | 17 | |||
QPG-FS60VZ | FS60VZ-510269~FS60VZ-520138 | 144 | |||
QPG-FV60VX | FV60VX-520012~FV60VX-520564 | 337 | |||
QPG-FV60VY | FV60VY-520005~FV60VY-520197 | 71 | |||
QPG-FV60VZ | FV60VZ-510348~FV60VZ-520151 | 136 | |||
QPG-FY60VY | FY60VY-510070~FY60VY-520026 | 28 | |||
計10型式 | 計2車種 | 製作期間の全体の範囲:2015/12/18~2016/08/02 | 計1,516台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
対処方法
・ラジアスロッドブラケットと取付ナットを対策品に交換し、ボルトを新規のトルクで締め直す
・クロスメンバと補強板を点検し、亀裂が生じていた場合、クロスメンバは補修し、補強板は良品に交換
・クロスメンバと補強板を点検し、亀裂が生じていた場合、クロスメンバは補修し、補強板は良品に交換
内容
「ふそうファイター」「ふそうスーパーグレート」の緩衝装置(ラジアスロッドブラケット)に不具合があり、走行安定性が損なわれる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。後2軸式リーフサスペンション仕様の大型トラックで、トラニオンクロスメンバに装着されているラジアスロッドブラケットの形状が不適切なため、走行時のラジアスロッド入力によりクロスメンバが変形し、クロスメンバと補強板をとめているボルトが緩むものがある。そのままの状態で使用を続けると、ボルトが折損するとともに、クロスメンバと補強板に亀裂が生じて、最悪の場合、ラジアスロッド締結部品がクロスメンバから外れ、走行安定性が損なわれる恐れがある。これまでに不具合発生や事故の報告はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
三菱ふそうトラック・バス
車両検索:http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/search/index.html
0120-930-397
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日、所定休日除)
車両検索:http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/search/index.html
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ