事業者: |
マツダ株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
デミオ |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
アイドリングストップistopアイストップパワーステアリングパワステハンドル国土交通省国交省改善対策 |
重要なお知らせ: |
http://www2.mazda.co.jp/service/recall/ima/20180710001/ http://www.mlit.go.jp/common/001243493.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
マツダコールセンター
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
0120-386-919
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
対象
型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 |
DBA-DEJFS | デミオ | DEJFS-147052~DEJFS-147053平成24年11月26日 | 2 |
計1型式 | 計1車種 | 製作期間の全体の範囲:2012/11/26 | 計2台 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は最寄りの販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
電動式パワーステアリング制御用コンピュータを対策品に交換
内容
「デミオ」のかじ取り装置(電動式パワーステアリング)に不具合があり、ハンドルが重くなる恐れがあるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。2013/07/04付届出番号「435」の改善対策で対象車両の選定が不十分であったことから、対象車両を追加した。アイドリングストップ(i-Stop)仕様車で、電動式パワーステアリング制御用コンピュータのプログラムが不適切なため、アイドリングストップ状態からエンジンが自動で再始動した後に、稀にパワステ機能が作動しないことがあり、ハンドル操作力が増大する恐れがある。これまでに不具合発生や事故の報告はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
マツダコールセンター
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
0120-386-919
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ