事業者: |
ダイハツ工業株式会社連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧 |
||
---|---|---|---|
製品: |
ハイゼットトラック |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ダイハツトラックテールリフトロックハンドルナット締付不良ゆるみ緩み脱落国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99236.htm http://www.mlit.go.jp/common/001107360.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ダイハツ工業 お客様相談室
車両検索:http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/search/recall_search.php
0800-500-0182
受付時間:平9:00~19:00、土日祝9:00~17:00
車両検索:http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/search/recall_search.php
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 | 備考 |
ダイハツ | EBD-S500P | ハイゼット トラック | S500P-0016123~S500P-0023143 |
68台
|
垂直式 テールリフト 装着車 |
EBD-S510P | S510P-0042705~S510P-0060922 |
53台
|
|||
計2型式 | 計1車種 | 製作期間の全体の範囲:2015/04/13~2015/09/01 | 計121台 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は最寄りのダイハツ販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
・テールリフトのロックハンドル固定用ナットの締付状態を確認し、締付が不十分なものは規定位置まで締付
・ロックハンドルが脱落している場合は、新品のハンドルを取付
・ロックハンドルが脱落している場合は、新品のハンドルを取付
内容
「ハイゼットトラック」の垂直式テールリフトに不具合があり、走行中にテールリフトが開く恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。垂直式テールリフト装着車で、製造工程での管理が不適切なため、テールリフトのロックハンドル固定用ナットの締付が不十分なものがある。そのままの状態で使用を続けると、当該ナットが緩んでロックハンドルが脱落し、最悪の場合、収納したテールリフトが走行中に開く恐れがある。これまでに2件の不具合があった。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ダイハツ工業 お客様相談室
車両検索:http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/search/recall_search.php
0800-500-0182
受付時間:平9:00~19:00、土日祝9:00~17:00
車両検索:http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/search/recall_search.php
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ