事業者: |
オリンパス株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
デジタル一眼カメラ OM-D E-M10 Mark II |
||
ジャンル: | 家電 | 関連ワード: |
カメラデジタル一眼レンズロックはずれ外れ |
重要なお知らせ: |
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/info/2015/09/001/inde... |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
オリンパス デジタル一眼告知対応窓口
0120-227-030
受付時間:9:30~18:00(年末年始、システムメンテナンス日除)
対象
デジタル一眼カメラ OM-D E-M10 Mark II
対処方法
●2015/11/07より販売再開
●2015/11/06以前に購入したものは無償修理
【ピックアップサービスを利用】
希望者は「デジタル一眼告知対応窓口」に連絡
指定の場所へ宅配業者が引き取りに訪問。梱包も宅配業者が行う
【製品を下記に着払いで送付】
〒192-8507 東京都八王子市石川町2951
オリンパスCSC内「E-M10 Mark II 窓口」
TEL:0120-227-030
※ボディキャップをしっかり取り付け、「E-M10 Mark II」 ボディのみ送付
※保証書を忘れずに同封
※ボディ以外のレンズ、ストラップ、電池、メモリカードは取り外し、手元に保管
※送付の際は宅配便か郵便小包を利用し、送り状控えを保管
※輸送中のショックに備え、カメラ本体は緩衝材などで包む
※送り状に依頼主の郵便番号、住所、氏名、連絡先 (電話番号) 及び、品名欄に「精密機器」と記入
※オリンパス到着後、5営業日で発送予定
●2015/11/06以前に購入したものは無償修理
【ピックアップサービスを利用】
希望者は「デジタル一眼告知対応窓口」に連絡
指定の場所へ宅配業者が引き取りに訪問。梱包も宅配業者が行う
【製品を下記に着払いで送付】
〒192-8507 東京都八王子市石川町2951
オリンパスCSC内「E-M10 Mark II 窓口」
TEL:0120-227-030
※ボディキャップをしっかり取り付け、「E-M10 Mark II」 ボディのみ送付
※保証書を忘れずに同封
※ボディ以外のレンズ、ストラップ、電池、メモリカードは取り外し、手元に保管
※送付の際は宅配便か郵便小包を利用し、送り状控えを保管
※輸送中のショックに備え、カメラ本体は緩衝材などで包む
※送り状に依頼主の郵便番号、住所、氏名、連絡先 (電話番号) 及び、品名欄に「精密機器」と記入
※オリンパス到着後、5営業日で発送予定
内容
デジタル一眼カメラ「OM-D E-M10 Mark II」で、カメラ本体にプラスチックマウントの交換レンズを取り付けるとロックが外れやすいものがあったことから、販売を一時中止していたが、2015/11/07より販売を再開する。レンズロック部の部品のバラツキにより、プラスチックマウントの交換レンズがしっかり固定できない場合があったため、部品の加工方法を見直した。11/06以前に購入した製品は、無償で修理する。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
オリンパス デジタル一眼告知対応窓口
0120-227-030
受付時間:9:30~18:00(年末年始、システムメンテナンス日除)
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ