事業者: |
帝人ファーマ株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
酸素濃縮装置 |
||
ジャンル: | 医療機器 | 関連ワード: |
酸素濃縮装置酸素電源コード |
重要なお知らせ: |
http://www.teijin-pharma.co.jp/information/2015/20150929.htm... |
対象
【販売名】 【対象数】 【出荷時期】
ハイサンソ2U 87台 2014/7/11~2015/9/15
ハイサンソ3R 621台 2015/2/17~2015/9/18
ハイサンソ7R 85台 2014/8/25~2014/9/24
ハイサンソ3S 99台 2015/6/2~2015/9/16
ハイサンソ5S 540台 2014/9/16~2015/9/4
ハイサンソ2U 87台 2014/7/11~2015/9/15
ハイサンソ3R 621台 2015/2/17~2015/9/18
ハイサンソ7R 85台 2014/8/25~2014/9/24
ハイサンソ3S 99台 2015/6/2~2015/9/16
ハイサンソ5S 540台 2014/9/16~2015/9/4
対処方法
回収
酸素濃縮装置の納入先は全て特定できているため、通知のうえ回収する
酸素濃縮装置の納入先は全て特定できているため、通知のうえ回収する
内容
酸素濃縮装置ハイサンソ2U、ハイサンソ3R、ハイサンソ7R、ハイサンソ3S、ハイサンソ5Sの特定の機台に、断面積が小さい仕様の電源コードが間違って組み込まれていることが判明したため、対象の酸素濃縮装置を回収する。
断面積が小さい仕様の電源コードが組み込まれた場合、電源コードの温度がわずかに上昇するが、JIS規格の許容範囲内であり、酸素濃縮装置の性能に影響はなく、有効性、安全性に問題はない。万一、酸素濃縮装置が使用不可となった場合でも、担当医師の処方によりあらかじめ設置された酸素ボンベに切替えて治療継続が可能である。(R+編集部)
断面積が小さい仕様の電源コードが組み込まれた場合、電源コードの温度がわずかに上昇するが、JIS規格の許容範囲内であり、酸素濃縮装置の性能に影響はなく、有効性、安全性に問題はない。万一、酸素濃縮装置が使用不可となった場合でも、担当医師の処方によりあらかじめ設置された酸素ボンベに切替えて治療継続が可能である。(R+編集部)
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ