事業者: |
スズキ株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ランディ |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
エンジン制御コンピュータエンジン制御コンピューター横滑り防止装置国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2015/0702/index.html http://www.mlit.go.jp/common/001094554.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
スズキ お客様相談室
車両検索:http://www.suzuki-recall.jp/search/search.php
0120-402-253
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索:http://www.suzuki-recall.jp/search/search.php
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 |
---|---|---|---|---|
スズキ | DBA-SC26 | ランディ | C26-905001~C26-905361 | 361 |
DBA-SNC26 | NC26-904002~NC26-904362 | 113 | ||
計2型式 | 計1車種 | 製作期間の全体の範囲:2014/01/14~2015/04/17 | 計474台 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれる場合があるため、詳細は最寄りの販売店に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
エンジン制御コンピュータを対策プログラムに修正
内容
「ランディ」の横滑り防止装置に不具合があり、作動時に走行安定性を損なう恐れがあるとして、車両供給元の日産自動車より国土交通省にリコールを届け出た。アイドリングストップ無車のエンジン制御コンピュータで、プログラムが不適切なため、横滑り防止装置の作動時にエンジン出力が抑制されない。そのため、ブレーキ制動力調整による制御は行うものの、走行安定性を損なう恐れがある。
横滑り防止装置:車両の横滑りや駆動輪の空転を検知し、エンジン出力抑制及びブレーキ制動力調整により、自動的に走行安定性の向上や駆動輪の空転の抑制を行う装置。(R+編集部)
横滑り防止装置:車両の横滑りや駆動輪の空転を検知し、エンジン出力抑制及びブレーキ制動力調整により、自動的に走行安定性の向上や駆動輪の空転の抑制を行う装置。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
スズキ お客様相談室
車両検索:http://www.suzuki-recall.jp/search/search.php
0120-402-253
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索:http://www.suzuki-recall.jp/search/search.php
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ