事業者: |
マツダ株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
アテンザ |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
エアバッグエアバックインフレータインフレーター膨張装置破損飛散けがケガ怪我負傷国土交通省国交省タカタ |
重要なお知らせ: |
https://www2.mazda.co.jp/service/recall/ra/20150604214/ http://www.mlit.go.jp/common/001091830.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
マツダコールセンター
問い合せフォーム:https://ssl.mazda.co.jp/inquiry/
0120-386-919
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
問い合せフォーム:https://ssl.mazda.co.jp/inquiry/
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 対象車の車台番号の範囲 | 対象台数 |
マツダ | DBA-GG3P | アテンザ | GG3P-501365~GG3P-501565 | 123 |
DBA-GG3P | GG3P-401626~GG3P-401788 | 143 | ||
DBA-GG3S | GG3S-407359~GG3S-408514 | 868 | ||
DBA-GY3W CBA-GY3W |
GY3W-508526~GY3W-509363 | 641 | ||
DBA-GGEP | GGEP-403266~GGEP-403923 | 414 | ||
DBA-GGES | GGES-401419~GGES-401663 | 195 | ||
DBA-GYEW | GYEW-402440~GYEW-402808 | 241 | ||
計7型式 | 計1車種 | 製作期間の全体の範囲:2007/04/02~2007/11/16 | 計2,625台 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は最寄りの販売店に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
予防的措置として、助手席側エアバッグのインフレータを2015/05/22付届出番号「3579」に含め、年式の古いものから新品と順次交換、回収して原因を調査
※交換用部品の準備に時間を要することから、部品が供給できるまでの暫定措置として、助手席用エアバッグの機能を停止するとともに、助手席サンバイザ部に当該エアバッグが作動しない旨の警告を表示
※交換用部品の準備に時間を要することから、部品が供給できるまでの暫定措置として、助手席用エアバッグの機能を停止するとともに、助手席サンバイザ部に当該エアバッグが作動しない旨の警告を表示
内容
「アテンザ」の助手席用エアバッグについて、国土交通省にリコールを届け出た。このリコールは、2015/05/22付届出番号「3579」の対象範囲を拡大するもの。特定の助手席側エアバッグのインフレータ(膨張装置)で、エアバッグ展開時にインフレータ容器が破損して構成部品が飛散し、乗員が負傷する恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
マツダコールセンター
問い合せフォーム:https://ssl.mazda.co.jp/inquiry/
0120-386-919
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
問い合せフォーム:https://ssl.mazda.co.jp/inquiry/
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ