事業者: |
株式会社テラモト![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
エールスクイザー C型/B型 |
||
ジャンル: | 日用品 | 関連ワード: |
モップ絞り器ばねバネ破損けが怪我ケガ負傷 |
重要なお知らせ: |
http://www.teramoto.co.jp/kaishu.html http://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/130618-1.ht... http://www.meti.go.jp/product_safety/download/kouhyou130618_... http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2013061801.html |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
テラモト 大阪本社 受注業務課
FAX:06-6531-2323
06-6541-3333
受付時間:9:00~17:50(土日祝除)
FAX:06-6531-2323
対象
(1)エールスクイザー C型
品番:CE-440-000-0
JANコード:4904771199603
販売期間:1993/02~2013/05
(2)エールスクイザー B型
品番:CE-440-100-0
JANコード:4904771391106
販売期間:1993/02~2013/05
品番:CE-440-000-0
JANコード:4904771199603
販売期間:1993/02~2013/05
(2)エールスクイザー B型
品番:CE-440-100-0
JANコード:4904771391106
販売期間:1993/02~2013/05
対処方法
回収・交換
対象商品の使用を直ちに中止し、テラモト担当営業もしくは最寄りの営業所に連絡
(1)の代替:MMモップ絞り器C型(品番:CE-892-000-0)
2013年度テラモト総合カタログ 349ページ掲載
(2)の代替:モップ絞り器B型(品番:CE-441-400-0)
2013年度テラモト総合カタログ 321ページ掲載
対象商品の使用を直ちに中止し、テラモト担当営業もしくは最寄りの営業所に連絡
(1)の代替:MMモップ絞り器C型(品番:CE-892-000-0)
2013年度テラモト総合カタログ 349ページ掲載
(2)の代替:モップ絞り器B型(品番:CE-441-400-0)
2013年度テラモト総合カタログ 321ページ掲載
内容
「エールスクイザー C型」を使用中に付属のバネが破損し、金属片の一部が飛んで負傷する事故が発生。主原因は、現段階では想定していなかった使用法(引きずり)によるバネ部品の破損と考えられるが、このような危険を想定して注意事項を明記するなどの措置が十分でなかったことも問題であったとして、速やかに完全な改善を図ることは難しいと判断したことから、対象商品を廃番とし、回収・交換する。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
テラモト 大阪本社 受注業務課
FAX:06-6531-2323
06-6541-3333
受付時間:9:00~17:50(土日祝除)
FAX:06-6531-2323
この製品に関する販売店からの発表
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ