事業者: |
株式会社長府製作所![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
石油ふろがま/追焚付石油給湯器 |
||
ジャンル: | 住宅・住宅設備 > ガス石油機器 | 関連ワード: |
焼損空焚き浴そう石油強化31 |
重要なお知らせ: |
http://www.chofu.co.jp/important/20070727.html http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/20070728b.html |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
0120-911-870
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日除く)
※2007年8月4日までは土日も受付
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日除く)
※2007年8月4日までは土日も受付
対象
・石油ふろがま
JK、JK2、JK-N、JPS-T3、JPK-N3、CK-8・8E、CK-9・9E、CK-10・10S、CK-11・11S
・追焚付石油給湯器
JIB-T、JIB-2T、JIB-4、JIB-5*、JIB-6*、JIB-7* (*には英字が入る場合がある)
※製造:1983年(昭和58年)4月~2001年(平成13年)9月
※対象型式であっても、既に点検済または「点検コネクタ」がないものは対象外となります。
※印機種以外は全製造番号が対象
★印の機器本体には「かま型式」を表示。 バーナー部にはバーナー型式名表示、取扱説明書にはセット型式が表示。
JK、JK2、JK-N、JPS-T3、JPK-N3、CK-8・8E、CK-9・9E、CK-10・10S、CK-11・11S
・追焚付石油給湯器
JIB-T、JIB-2T、JIB-4、JIB-5*、JIB-6*、JIB-7* (*には英字が入る場合がある)
※製造:1983年(昭和58年)4月~2001年(平成13年)9月
※対象型式であっても、既に点検済または「点検コネクタ」がないものは対象外となります。
![]() |
|
||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||
![]() |
|
※印機種以外は全製造番号が対象
★印の機器本体には「かま型式」を表示。 バーナー部にはバーナー型式名表示、取扱説明書にはセット型式が表示。
かま型式 | JK | JK2 | JK-N |
バーナー型式 | BM-71K | BM-71KT | |
セット型式 | JPK | JPS-T | JPK-N |
確認方法



対処方法
点検・改修
内容
長府製作所は、「石油ふろがま」及び「追焚付石油給湯器」で、過去に実施した点検・修理の作業が不十分であった場合に、万一誤って浴そうに水がない状態で運転すると、空焚き防止装置が作動せず、空焚きによる本体焼損に至る可能性が判明、点検・改修を実施している。
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
0120-911-870
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日除く)
※2007年8月4日までは土日も受付
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日除く)
※2007年8月4日までは土日も受付
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ