事業者: |
ソフトバンク株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
920P,921P,823P,824P,930P,931P,832P |
||
ジャンル: | 家電 > 携帯電話 | 関連ワード: |
ソフトバンク携帯携帯電話ケータイモバイルSuicaモバイルスイカ |
重要なお知らせ: |
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/100713.html |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ソフトバンク お客様センター
・ソフトバンク携帯電話から:157
・一般電話から:0088-21-2000
・IP電話などから
北海道、東北、関東・甲信越、北陸:022-380-4380
東海:052-388-2002
関西:06-7669-0180
中国・四国、九州・沖縄:092-687-0010
受付時間 自動音声サービス:24時間、オペレーター:9:00~20:00
・ソフトバンク携帯電話から:157
・一般電話から:0088-21-2000
・IP電話などから
北海道、東北、関東・甲信越、北陸:022-380-4380
東海:052-388-2002
関西:06-7669-0180
中国・四国、九州・沖縄:092-687-0010
受付時間 自動音声サービス:24時間、オペレーター:9:00~20:00
対象
920P、921P、823P、824P、930P、931P、832P
対処方法
1.モバイルSuicaアプリが起動できない場合は、最寄りのソフトバンクショップで預かり修理(1週間程度)
2.修理完了後、モバイルSuica再発行・データ移行手続きを行う
3.必要に応じて、モバイルSuica以外の生活アプリのデータも再登録
※ソフトバンクモバイル(株)のWebサイトを参照の上、修理受付前に利用中の生活アプリのデータ移行手続きを行う
2.修理完了後、モバイルSuica再発行・データ移行手続きを行う
3.必要に応じて、モバイルSuica以外の生活アプリのデータも再登録
※ソフトバンクモバイル(株)のWebサイトを参照の上、修理受付前に利用中の生活アプリのデータ移行手続きを行う
内容
ソフトバンクモバイル(株)は、「920P」、「921P」、「823P」、「824P」、「930P」、「931P」、「832P」で、モバイルSuicaアプリが起動できない不具合が確認された。事象が発生した場合はショップでの預かり修理にて対応する。
同社は、ソフトウェア更新の準備ができ次第改めて発表するとしている。(R+編集部)
同社は、ソフトウェア更新の準備ができ次第改めて発表するとしている。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ソフトバンク お客様センター
・ソフトバンク携帯電話から:157
・一般電話から:0088-21-2000
・IP電話などから
北海道、東北、関東・甲信越、北陸:022-380-4380
東海:052-388-2002
関西:06-7669-0180
中国・四国、九州・沖縄:092-687-0010
受付時間 自動音声サービス:24時間、オペレーター:9:00~20:00
・ソフトバンク携帯電話から:157
・一般電話から:0088-21-2000
・IP電話などから
北海道、東北、関東・甲信越、北陸:022-380-4380
東海:052-388-2002
関西:06-7669-0180
中国・四国、九州・沖縄:092-687-0010
受付時間 自動音声サービス:24時間、オペレーター:9:00~20:00
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ