事業者: |
GEヘルスケア・ジャパン株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
多目的X線撮影システム INNOVAII |
||
ジャンル: | 医療機器 | 関連ワード: |
X線レントゲンスイッチ |
重要なお知らせ: |
http://www.info.pmda.go.jp/rgo/MainServlet?recallno=2-3702 |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
GEヘルスケア・ジャパン(株) 品質保証本部 市販後安全監視室
東京都日野市旭が丘4‐7‐127
担当者:財部健、山田藤昭
TEL 042‐585‐5811
FAX 042‐585‐5911
東京都日野市旭が丘4‐7‐127
担当者:財部健、山田藤昭
TEL 042‐585‐5811
FAX 042‐585‐5911
対象
多目的X線撮影システム INNOVAII
製造番号:YV0166、YV0362、YV0363、YV0365、YV0369、YV0462、YV0463、YV0464、YV0466、YV0467、YV0470、YV0471
数量:12台
出荷時期:2007/12~2009/11
製造番号:YV0166、YV0362、YV0363、YV0365、YV0369、YV0462、YV0463、YV0464、YV0466、YV0467、YV0470、YV0471
数量:12台
出荷時期:2007/12~2009/11
対処方法
改修(ポジショナーのラテラルアームにあるスイッチが壊れないように防護カバーを取り付け)
内容
GEヘルスケア・ジャパン(株)は、「多目的X線撮影システム INNOVAII」のラテラルアームが検査室内の他の装置と衝突することにより、ラテラルアーム上部に位置するリミットスイッチに障害が起こる可能性があり、X線及びポジショニングのリミットスイッチが壊れて、検査が完了できなくなる場合のあることが判明したため、該当製品の改修を実施する。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
GEヘルスケア・ジャパン(株) 品質保証本部 市販後安全監視室
東京都日野市旭が丘4‐7‐127
担当者:財部健、山田藤昭
TEL 042‐585‐5811
FAX 042‐585‐5911
東京都日野市旭が丘4‐7‐127
担当者:財部健、山田藤昭
TEL 042‐585‐5811
FAX 042‐585‐5911
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ