ジャンル一覧 > 日用品
- 3670件中 3651~3670件
種別 | 事業者 | タイトル | 発表 | 掲載 |
---|---|---|---|---|
![]() |
アネスト岩田キャ... | アネスト岩田キャンベル 「エアーコンプレッサ」 点検&部品交換 | 08/04/01 | 08/04/17 |
![]() |
源右衛門窯 | 源右衛門窯 「陶鍋」 回収 | 07/12/15 | 08/04/17 |
![]() |
ヤナセ産業機器販... | YANASE 「除雪機(再社告)」 回収&修理 | 07/12/20 | 08/04/17 |
![]() |
カインズ | CAINZ 「ホットグルーガン」 回収&返金 | 08/01/02 | 08/04/17 |
![]() |
スズキ | 電動車いす耐久性が低下する恐れ | 08/04/10 | 08/04/17 |
![]() |
エース商事 | エース商事 「灯油用ポリエチレン容器」 回収 | 08/01/15 | 08/04/17 |
![]() |
スズキ | SUZUKI 「電動車いす」 回収&修理 | 08/01/16 | 08/04/17 |
![]() |
麻場 | 麻場 「野外用携帯石油バーナー」 回収 | 08/01/27 | 08/04/17 |
![]() |
オカモト産業 | オカモト産業 「カーワックス」 回収 | 08/02/08 | 08/04/17 |
![]() |
東洋エクステリア... | TOEX 「車庫用はねあげ門扉(再社告)」 回収&修理 | 08/02/13 | 08/04/17 |
![]() |
ヤマハ発動機 | YAMAHA 「電動ハイブリッド自転車」 点検&修理 | 08/02/13 | 08/04/17 |
![]() |
山宗 | YAMASO 「灯油缶」 回収 | 08/02/22 | 08/04/17 |
![]() |
コクヨS&T | KOKUYO 「シールはがし」 回収&交換 | 08/02/26 | 08/04/17 |
![]() |
ピジョン | pigeon 「電子レンジスチーム消毒バッグ」 回収&返金 | 08/02/29 | 08/04/14 |
![]() |
名古屋テレビ放送... | メ~テレ 「ウルフィ」 回収 | 08/03/02 | 08/04/14 |
![]() |
パナソニック電工... | Panasonic 「戸建住宅用ユニットバス」 回収&交換 | 08/03/04 | 08/04/14 |
![]() |
アイオ産業 | AIO 「木目調ガスキャビネット」 回収&修理 | 08/03/04 | 08/04/14 |
![]() |
佐々木デザインイ... | Sdi 「ベビーシート」 回収&交換 | 08/03/06 | 08/04/14 |
![]() |
エネサンス関東 | enessance 「LPガス容器」 回収&交換 | 08/03/17 | 08/04/14 |
![]() |
サンスター技研 | サンスター技研 「電動アシスト自転車」 点検&修理 | 08/04/09 | 08/04/14 |
- 3670件中 3651~3670件

-
韓国で夏物の水遊び用具や子ども向け製品、一部の家電製品から安全基準を満たさない粗悪品が多数見つかり、政府が大規模なリコール命令を出しました。産業通商資源部の国家技術標準院(国標院)は7月17日、合計53製品に対し回収などのリコール命令を行ったと発表しました。
今回の安全性調査では、水遊び器具、夏用衣類・履物、傘など1082製品が対象となりました。問題が見つかった製品の内訳は、子ども向け製品が30点、生活用品が13点、電気製品が10点です。
具体的には、子ども用おもちゃや家具から鉛やフタル酸系可塑剤が基準値を超えて検出されたほか、キックボードは衝撃強度が基準に満たないものがありました。生活用品では、浮力が不足する救命胴衣や、衝撃に弱いヘルメット、有害化学物質を含むマスクなどが含まれています。電気製品では、火災の危険があるプラグやコンセント、過充電の恐れがある携帯扇風機用バッテリーなども確認されました。
国標院は、これらのリコール対象製品が市場に流通しないよう情報を公開し、消費者に対し「KCマーク」の確認を呼びかけています。25/07/18 14:10:03
-
米国のウォルマート、ダラーツリー、アマゾンで販売された制汗デオドラント剤、合計67,000ケース以上がリコールされました。米食品医薬品局(FDA)が発表した執行報告書によると、製造元はA.P.ドーヴィル社です。
リコールの対象は、「パワーフレッシュ」の香りの「パワースティック・フォーハー・ロールオン制汗デオドラント剤」と、「パワースティック・インビジブルプロテクション・ロールオン制汗剤」です。このリコールは7月10日に発表されたと報じられています。
リコールの原因は「CGMP逸脱」、すなわち「現行適正製造規範」からの逸脱とされており、製品の安全性や、謳われている成分・効能に問題がある可能性が指摘されています。特定のロット番号が対象となっており、FDAの報告書に詳細が記載されています。
現時点では、健康被害に関する具体的な報告は確認されていませんが、FDAは消費者に対し、対象製品の使用を中止し、購入店舗やメーカーに問い合わせるよう促しています。25/07/18 14:07:16
-
日本のアウトドア用品大手、スノーピークは、2021年に発売されたコーヒーメーカー「フィールドコーヒーマスター」(PR-880)の一部製品について、自主回収を発表しました。
今回の回収は、製品の蓋部分にあるスノーピークのロゴマークが、一部で反転して印刷されていることが判明したためです。同社は公式サイトで「『フィールドコーヒーマスター』(PR-880)の一部部品に関する自主回収のお詫びとお願い」と題した文書を掲載しています。
ほとんどの購入者はロゴの反転に気づかないレベルの不具合とされていますが、スノーピークは品質へのこだわりから自主回収に踏み切りました。対象製品をお持ちの方で、ロゴの反転が気になる場合は、蓋部分のみを回収し、無償で正しいロゴに再印刷する対応を行うとのことです。25/07/14 10:08:39
-
米ウォルマートは、米国消費者製品安全委員会(CPSC)の発表を受け、プライベートブランド「Ozark Trail(オザークトレイル)」のステンレス製水筒約85万個をリコールすると発表しました。これは、水筒の蓋が突然飛び出し、使用者を負傷させる可能性があるためです。
リコールの対象となるのは、中国で製造された15ドルのステンレス製断熱水筒です。CPSCによると、この水筒は食品や飲料を長時間保存した後に開けようとすると、蓋が強い力で飛び出す危険性があるとのことです。
これまでに、この水筒に関連する3件の負傷報告が寄せられているとのことです。CPSCは消費者に対し、直ちに当該の水筒の使用を中止し、ウォルマートに連絡して全額返金または交換を受けるよう呼びかけています。25/07/11 14:00:10
-
イケア・ジャパンは、「IKEA 365+ VÄRDEFULL/ヴェールデフル ガーリックプレス ブラック」の一部の製品について、自主回収を発表しました。製造上のエラーにより、使用中に製品から金属片が剥がれ落ち、食材に混入する可能性があるためです。
この問題は、気がつかずに食べてしまうと健康被害につながる恐れがあることから、イケアでは直ちに使用を中止し、返品・返金対応を行うとしています。
対象商品は、商品番号「60163602」の「IKEA 365+ VÄRDEFULL/ヴェールデフル ガーリックプレス ブラック」です。
日付スタンプが「2411(2024年11週)から2522(2025年22週)」までの製品が対象となります。日付スタンプは商品の取っ手部分に刻印されたロゴマークの近くで確認できるとのことです。
この商品は、2024年3月から2025年5月にかけて、全国のイケア店舗およびオンラインストアで計3,965個販売されました。販売価格は999円(税込)です。25/06/12 16:18:36