事業者: |
名古屋市交通局![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
敬老パス |
||
ジャンル: | 日用品 | 関連ワード: |
名古屋乗車券地下鉄あおなみ線改札 |
重要なお知らせ: |
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/004741.html |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
駅係員まで
対象
敬老パス(平成20年7月23日(水)から8月19日(火)までに交付)のうち、地下鉄及びあおなみ線の自動改札機を通した際に、券面の下部(「名古屋市」と書かれた方向)から挿入すると改札機を通ることができないもの
・有効期限:平成21年8月31日
・有効期限:平成21年8月31日
対処方法
交換
※開始日:平成20年9月24日(水)から(平成21年8月31日(月)まで)
※交換場所:
①地下鉄各駅駅長室(上小田井駅及び上飯田駅を除く)
②市バス営業所・分所(10か所)
③交通局サービスセンター(定期券うりば:名古屋・伏見・栄・金山・今池・八事・大曽根・新瑞橋・星ヶ丘の各駅構内)
注意
・地下鉄の自動改札機にお通しいただく際は、券面の上部(交付番号が書かれている部分)からお通しください。
・市バス、ガイドウェイバスでは、これまでどおり、運転士にご提示いただくことでご利用いただけます。
※開始日:平成20年9月24日(水)から(平成21年8月31日(月)まで)
※交換場所:
①地下鉄各駅駅長室(上小田井駅及び上飯田駅を除く)
②市バス営業所・分所(10か所)
③交通局サービスセンター(定期券うりば:名古屋・伏見・栄・金山・今池・八事・大曽根・新瑞橋・星ヶ丘の各駅構内)
注意
・地下鉄の自動改札機にお通しいただく際は、券面の上部(交付番号が書かれている部分)からお通しください。
・市バス、ガイドウェイバスでは、これまでどおり、運転士にご提示いただくことでご利用いただけます。
内容
7月23日(水)から8月19日(火)までの間に市内の郵便局及び区役所・支所で交付した敬老パスの中に、磁気情報が正しく入力されていないものがあることが判明したため、交換(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
駅係員まで
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ