• facebook sharing   twitter sharing   LINE sharing
リコールプラスID登録
リコールプラスIDログイン

ID:50945
発表
2024/11/14
コメントあり
リコールクリップに追加 この記事をメールで送る  

リコール

VW ザ・ビートル1.2/77kW他 計4車種 インフレータ容器破損の恐れ


VW 「VW ザ・ビートル1.2/77kW他 計4車種 インフレータ」

事業者:

フォルクスワーゲングループジャパン株式会社

連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧
製品:

VW ザ・ビートル1.2/77kW他 計4車種

ジャンル: 自動車 関連ワード:

重要なお知らせ: https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001842571.pdf
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
フォルクスワーゲン カスタマーセンター

0120-993-199


車両検索:http://web.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/etc/recall/recall_search_popup.html
対象
車名 型式 通称名 リコール対象車両の車台番号
(シリアル番号)の範囲及び輸入期間
リコール対象車両の台数
フォルクス ワーゲン DBA-16CBZ VW ザ・ビートル1.2/77kW WVWZZZ16ZHM600098~WVWZZZ16ZKM701380
平成28年8月9日~平成30年10月18日
7,046
ABA-16CPL VW ザ・ビートル2.0T WVWZZZ16ZHM600898~WVWZZZ16ZKM701389
平成28年9月7日~平成30年11月10日
695
ABA-16CZD ザ・ビートル 1.4/110kW WVWZZZ16ZHM600788~WVWZZZ16ZKM701392
平成28年9月7日~平成30年10月18日
1,267
ABA-16CZDW ザ・ビートルDUNE 1.4/110kW WVWZZZ16ZHM633043~WVWZZZ16ZHM636431
平成29年6月13日~平成30年2月19日
294
  (計4型式) (計4車種) (輸入期間の全体の範囲)
平成28年8月9日~平成30年11月10日
(計9,302台)
対処方法
全車両、運転席用エアバッグユニットを対策品と交換する。
内容
「VWザ・ビートル1.2/77kW他 計4車種」のインフレータに不具合があり、インフレータ容器が破損するおそれがあるおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。運転席用エアバッグのインフレータ(膨張装置)において、高い湿度の環境下で大きな温度変化を繰り返すと、ガス発生剤が劣化することがある。そのため、エアバッグ展開時にインフレータ容器が破損するおそれがある。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
フォルクスワーゲン カスタマーセンター

0120-993-199


車両検索:http://web.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/etc/recall/recall_search_popup.html
よく見られているリコール情報
コメント

  • VWザ・ビートル インフレータ不具合でリコール

    インフレータ容器が破損した場合、エアバッグが正常に作動せず、以下の危険が考えられます。
    *破片による怪我:
    インフレータ容器の破片が飛散し、顔や体に怪我を負う可能性があります。
    *エアバッグの機能不全:
    エアバッグが作動しない、または十分に膨らまないことで、衝突時の衝撃を吸収できず、重傷を負う可能性があります。

    *安全性への影響
    インフレータ容器の破損は、エアバッグが正常に作動せず、乗員が破片などで負傷する可能性があります。特に運転席用エアバッグであることから、運転中の事故発生時に大きな危険が伴います。
    *リコール対応の迅速性
    リコール対象車両のオーナーへの迅速な通知と、対策部品の供給体制が求められます。
    *再発防止策
    今回の不具合の原因究明と、同様の不具合が再発しないための対策が必須です。

    R+編集者:C

    24/11/15 16:56


「リコールプラス」「リコールナビ」は D WALK CREATION の商標です
特許出願中「特願2013-121258」
Copyright ©2008-2025 D Walk Creation Inc. All Rights Reserved.