事業者: |
三菱自動車工業株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
三菱 MINICAB-MiEV他 計2車種 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
三菱国交省MINICAB-MiEV衝突被害軽減ブレーキシステム |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001749303.pdf |
0120-324-860
受付時間:平9:00~17:00、土日9:00~12:00/13:00~17:00
※一部IP電話からはつながらない場合あり
車両検索:http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/jspforward.do?page=/searchrecallstatus.jsp&prefix=
車名 | 型式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | リコール 対象車の台数 |
三菱 | ZAB-U69V | 「MINICAB- MiEV」 |
U69V-0000206~U69V-0001119 令和5年12月26日~令和6年3月12日 |
681 台 |
ニッサン | ZAB-U79V | 「クリッパー」 | U79V-0000201~U79V-0000336 令和6年2月2日~令和6年3月13日 |
73 台 |
(計2型式) | (計2車種) | (製作期間の全体の範囲) 令和5年12月26日~令和6年3月13日 |
(計 754 台) |
0120-324-860
受付時間:平9:00~17:00、土日9:00~12:00/13:00~17:00
※一部IP電話からはつながらない場合あり
車両検索:http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/jspforward.do?page=/searchrecallstatus.jsp&prefix=

-
MINICAB-MiEV他 計2車種 リコール
「MINICAB-MiEV他 計2車種」の衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)に関するリコールでは、フロントレーダーECUの制御プログラムが不適切であるため、炎天下での駐車などによりフロントカメラの温度が上昇し、FCMが一時的に停止する可能性があります。
FCMの不具合により、衝突被害軽減ブレーキが正常に作動しない場合、交通事故につながる危険があります。特に、ドライバーがFCMの停止を認識できない場合、予期せぬ状況での事故リスクが高まります。
この際、FCM停止状態を示す「FCM OFF表示灯」と「FCM作動表示灯」が数秒で消灯し、ドライバーがFCMの停止を認識できない状態になることが問題です。これは、保安基準第12条(制動装置の基準)に適合しないとされています。
事業者は、不具合の原因を調査し、同様の問題が再発しないような対策を講じることが必要です。
事業者は信頼回復のためにも、透明性のある対応を心がけ、安全な車両供給のために不具合の早期発見と対応が不可欠です。R+編集者:C
24/06/21 15:21