事業者: |
日産自動車株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ニッサン セレナ |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ニッサン日産セレナCANゲートウエイ |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001745159.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
対象
車 名 | 型 式 | 通 称 名 | リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | リコール対象車の台数 | 備 考 |
ニッサン | 6AA-GFC28 | 「セレナ」 | GFC28-000107 ~ GFC28-045432 | 45,320 | e-POWER車 |
令和5年3月17日 ~ 令和6年1月8日 | |||||
6AA-GC28 | GC28-000102 ~ GC28-005223 | 5,120 | |||
令和5年3月17日 ~ 令和5年12月27日 | |||||
5BA-FC28 | FC28-000105 ~ FC28-026216 | 26,108 | |||
令和4年11月22日 ~ 令和6年1月8日 | |||||
5BA-FNC28 | FNC28-000104 ~ FNC28-005863 | 5,757 | |||
令和5年1月13日 ~ 令和6年1月8日 | |||||
5BA-C28 | C28-000102 ~ C28-006290 | 6,186 | |||
令和4年11月26日 ~ 令和5年12月27日 | |||||
5BA-NC28 | NC28-000102 ~ NC28-001926 | 1,822 | |||
令和5年1月16日 ~ 令和5年12月26日 | |||||
(計6型式) | (計1車種) | (製作期間の全体の範囲) 令和4年11月22日 ~ 令和6年1月8日 |
(計 90,313 台) |
対処方法
全車両、CANゲートウェイの制御プログラムを修正する。
内容
「ニッサン セレナ」のCANゲートウエイに不具合があり、運転支援システム使用できない恐れがあるとして、国交省にリコールを届け出た。車載コントロールユニット間の通信制御装置(CANゲートウェイ)において、制御プログラムが不適切なため、車載コントロールユニットの通信不良に至ることがある。そのため、走行中に警告灯が点灯し、運転支援システムが使用できなくなる、または、始動不良に至るおそれがある。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
よく見られているリコール情報

-
日産セレナのCANゲートウェイに関するリコールは、消費者にとって重要な安全上の問題です。
この不具合は、運転支援システムが使用できなくなる可能性があるため、特に自動運転機能に依存しているドライバーにとってはリスクが高まります。
警告灯が点灯した場合、ドライバーはシステムが正常に機能していないことを認識し、即座に手動運転に切り替える必要があります。
始動不良のリスクもあり、これは特に緊急時や遠出の際に問題となる可能性があります。
事業者は、リコール対象車両のオーナーに対して、速やかに通知し、修理の手配を行う必要があります。
また、制御プログラムの再設計を行い、将来的な通信不良のリスクを最小限に抑えることも大切です。R+編集者:C
24/06/14 13:45
[PR]▲画面トップへ