事業者: |
Tesla Motors Japan合同会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
テスラ Model3他 計3車種 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
テスラModel3車両接近通報装置 |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001729904.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
対象
車名 | 型式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号 (シリアル番号)の範囲及び製作期間 |
リコール対象車の 台数 |
テスラ | ZAA-3L23 | Model 3 | 5YJ3F7EB7KF445340~LRW3F7EB5MC349381 令和元年7月8日~令和3年8月31日 |
52 |
ZAA-3L13 | 5YJ3F7EA4KF473359~LRW3F7FAXMC403098 令和元年7月31日~令和3年10月24日 |
42 | ||
ZAA-3L23P | 5YJ3F7EC6LF463483~LRW3F7EC6MC410312 令和元年10月29日~令和3年11月2日 |
15 | ||
ZAA-3L13B | LRW3F7FJ5MC262845~LRW3F7FJ7MC285656 令和3年5月28日~令和3年6月19日 |
4 | ||
ZAA-3L23B | LRW3F7EK8MC298359~ LRW3F7EK3MC415846 令和3年6月30日~令和3年11月1日 |
17 | ||
ZAA-3L23PB | LRW3F7EL5MC298392 令和3年6月30日 |
1 | ||
不明 | Model S | 5YJSB7E23KF310749~ 5YJSB7E26KF336469 令和元年4月5日~令和元年8月5日 |
2 | |
不明 | Model X | 5YJXDCE43KF183608~ 5YJXDCE4XMF312642 令和元年6月7日~令和3年10月19日 |
3 | |
(計6型式) | (計3車種) | (製作期間の全体の範囲) 令和元年4月5日~令和3年11月2日 |
136 |
対処方法
全車両、対策がなされたプログラムの配信を行う。
内容
「テスラ Model3他 計3車種」の車両接近通報装置に不具合があり、基準を満たさないとして、国交省にリコールを届け出た。車両接近通報装置において、過去に配信されたアップデートプログラムの設計が不適切であったため、車両の初期化を行った場合、車両の前進及び後退時に当該装置の音が鳴らず、車両接近通報装置の基準を満たさない。 (リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
よく見られているリコール情報

-
テスラ Model3 車両接近通報装置の不具合でリコール
過去に配信されたアップデートプログラムの設計不備により、車両の初期化後に車両接近通報装置の音が鳴らない可能性があります。
これは、歩行者や他の車両に対して車両が近づいていることを知らせる重要な機能であり、音が鳴らないことで事故のリスクが高まります。
この不具合により、特に視覚障害者や他の歩行者が車両の接近に気づきにくくなり、衝突事故につながる危険があります。
また、駐車場や低速走行時においても、周囲の人々が車両の動きを認識しにくくなるため、安全性が低下します。
事業者は、速やかに修正プログラムを配信し、すべての影響を受ける車両に対してアップデートを完了させる必要があるでしょう。R+編集者:C
24/03/14 09:31
[PR]▲画面トップへ