事業者: |
日産自動車株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ニッサン エルグランド |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ニッサン日産エルグランド燃料タンク |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001721030.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
対象
車 名 | 型 式 | 通 称 名 | リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | リコール対象車の台数 |
ニッサン | 5BA-TNE52 | 「エルグランド」 | TNE52-080102 ~ TNE52-080132 令和4年12月20日 ~ 令和5年1月16日 |
29 |
5BA-PNE52 | PNE52-080039 ~ PNE52-080046 | 8 | ||
令和4年12月24日 ~ 令和5年1月19日 | ||||
5BA-TE52 | TE52-160524 ~ TE52-160595 | 71 | ||
令和4年12月21日 ~ 令和5年1月13日 | ||||
5BA-PE52 | PE52-090053 ~ PE52-090060 | 8 | ||
令和4年12月23日 ~ 令和5年1月18日 | ||||
(計4型式) | (計1車種) | (製作期間の全体の範囲) 令和4年12月20日 ~ 令和5年1月19日 |
(計 116 台) |
対処方法
全車両、燃料タンクの製造番号を確認し、該当する場合は良品と交換する。
内容
「ニッサン エルグランド」の燃料タンクに不具合があり、燃料が漏れるおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。燃料タンクにおいて、製造工程が不適切なため、燃料タンク上面の構成部品が適切に溶着されていないものがある。そのため、使用過程における車両振動等により溶着部の一部が剥がれ、燃料を満タンに給油すると当該溶着部から燃料が漏れるおそれがある。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
よく見られているリコール情報

-
燃料漏れは、車両火災や交通事故の原因となる危険性が高く、重大な影響を及ぼす可能性があります。
燃料タンクの不具合は、安全性や信頼性に関わる重要な部品であるため、早急に改善対策を実施する必要があります。
リコールの対象車両を所有するユーザーは、販売会社に連絡し、改善対策の実施日を予約することが必要となります。
一般的に、燃料漏れの原因は、タンクの劣化やホースの破損、給油キャップの不備など様々な可能性があります。
メーカーは、燃料タンクの不具合の原因や再発防止策の実施、燃料漏れの予防と対処などユーザーの安全安心を優先した適切な対応で、信頼に応えることが望まれます。R+編集者:C
24/02/06 10:13
[PR]▲画面トップへ