事業者: |
トヨタ自動車株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
トヨタ アクア |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
トヨタ国土交通省国交省アクア座席ベルト巻取装置 |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001635018.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
トヨタ自動車 お客様相談センター
リコール等の内容と実施状況の検索
https://www.toyota.co.jp/recall-search/dc/search?
0800-700-7700
受付時間:9:00-16:00(365日年中無休)
リコール等の内容と実施状況の検索
https://www.toyota.co.jp/recall-search/dc/search?
対象
車 名 | 型 式 | 通 称 名 | リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | リコール 対象車の台数 | ||||||
トヨタ | 6AA-MXPK10 | 「アクア」 | M X P K 1 0 - 2 0 0 5 3 1 0 ~ M X P K 1 0 - 2 0 0 6 0 1 9 令和 5 年 1 月 16 日~令和 5 年 3 月 3 日 |
710 | ||||||
6AA-MXPK11 | M X P K 1 1 - 2 1 0 6 2 8 0 ~ M X P K 1 1 - 2 1 1 8 4 5 4 令和 5 年 1 月 16 日~令和 5 年 3 月 6 日 |
11,934 | ||||||||
6AA-MXPK15 | M X P K 1 5 - 2 0 0 0 5 7 9 ~ M X P K 1 5 - 2 0 0 0 6 7 5 令和 5 年 1 月 16 日~令和 5 年 3 月 3 日 |
97 | ||||||||
6AA-MXPK16 | M X P K 1 6 - 2 0 1 6 6 6 4 ~ M X P K 1 6 - 2 0 1 8 5 9 1 令和 5 年 1 月 16 日~令和 5 年 3 月 3 日 |
1,926 | ||||||||
(計4型式) | (計1車種) | (製作期間の全体の範囲) 令和 5年 1月16日~令和 5年 3月 6日 |
(計14,667台) |
対処方法
全車両、左右の後部座席ベルトの製造番号を点検し、該当する場合は良品と交換する。
内容
「トヨタ アクア」の座席ベルト(巻取装置)に不具合があり、乗員保護性能を満足しないおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。後部座席ベルトにおいて、巻取機構内部品の製造管理が不適切なため、誤った仕様のシャフトを組付けたものがある。そのため、衝突等でフォースリミッタが作動した際、ベルト引き出し量が意図せず増加して、乗員保護性能を満足しないおそれがある。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
トヨタ自動車 お客様相談センター
リコール等の内容と実施状況の検索
https://www.toyota.co.jp/recall-search/dc/search?
0800-700-7700
受付時間:9:00-16:00(365日年中無休)
リコール等の内容と実施状況の検索
https://www.toyota.co.jp/recall-search/dc/search?
よく見られているリコール情報

-
トヨタ アクアの座席ベルト(巻取装置)に不具合があることは、消費者の安全に影響を及ぼす可能性があるため、速やかに対策を講じる必要があります。
事業者は、不具合の原因となった巻取機構内部品の製造管理を見直し、品質管理体制を強化すること、不具合の発生したシャフトの仕様を明確にし、適切なシャフトに交換することが望まれます。
一般的に後部座席ベルトの不具合によって、以下のような危険があると考えられます。
衝突等でフォースリミッタが作動した際、ベルト引き出し量が意図せず増加すると、乗員が前方に飛び出して、エアバッグやダッシュボードなどに衝突する可能性があります。これは、乗員の頭部や胸部などに重傷を負わせる恐れがあります。R+編集者:C
23/10/19 14:03
[PR]▲画面トップへ