事業者: |
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
シボレー コルベット |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
国交省国土交通省シボレーコルベット |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/ichiranhyou.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
対象
車 名 | 型 式 | 通 称 名 | リコール対象車の車台番号 (シリアル番号)の範囲及び輸入期間 |
リコール対象車の 台数 |
シボレー | 「7BA-Y2XC」 | 「コルベット」 | 1G1Y92D42P5103136 ~ 1G1Y92D3XP5300191 令和4年8月17日~令和5年3月16日 |
263 |
(計 1 型式) | (計 1 車種) | (輸入期間の全体の範囲) 令和4年8月17日~令和5年3月16日 | (計 263 台) |
対処方法
全車両、当該コンポーネントを点検の上、必要に応じて正規品に交換する。
内容
「シボレー コルベット」のフード 構成部品に不具合があり、フードを持ち上げるのが困難となることがあるとして、国交省にリコールを届け出た。フード組付製造工程において、北米仕様と日本仕様の識別が不十分なため、北米仕様の部品が取り付けられたものがある。そのため、歩行者頭部保護要件に適合しないおそれがある。また、北米仕様のフードラッチ等の構成部品が取り付けられたものがあるため、フード解放時にフロントバンパとの間に充分な隙間が確保されず、フードを持ち上げるのが困難となることがある。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
よく見られているリコール情報

-
「シボレー コルベット」のフード 構成部品に不具合があるという問題で、リコールが発表されました。
歩行者の安全性を損なうだけでなく、車両の操作性や利便性にも影響を与える可能性があります。
このような不具合が発生した原因は、製造工程における品質管理の不備や、北米仕様と日本仕様の区別が曖昧だったことにあると考えられます。
この問題を解決するためには、製造工程の見直しや改善、北米仕様と日本仕様の明確な識別方法の確立
などの対策が必要だと思います。R+編集者:C
23/08/04 14:23
[PR]▲画面トップへ