事業者: |
フォルクスワーゲングループジャパン株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ゴルフGTI 2.0/180kW他 計10車種 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
フォルクスワーゲン国土交通省国交省GTIフロントストラットマウント |
重要なお知らせ: |
https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/etc/recall.html... |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
フォルクスワーゲン カスタマーセンター
車両検索:http://web.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/etc/recall/recall_search_popup.html
0120-993-199
車両検索:http://web.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/etc/recall/recall_search_popup.html
対象
車名 | 型式 | 通称名 | リコール対象車両の車台番号 (シリアル番号)の範囲及び輸入期間 |
リコール対象 車両の台数 |
|||||||
フォルクス ワーゲン | 3AA-CDDLA | ゴルフ 1.0/81kW | WVWZZZCD3PW115909~WVWZZZCD0PW116872 令和 4 年 10 月 26 日~令和 4 年 11 月 22 日 |
3 | |||||||
3AA-CDDLAV | ゴルフヴァリアント 1.0/81kW | WVWZZZCD9PW508300~WVWZZZCD1PW513443 令和 4 年 10 月 31 日~令和 4 年 11 月 25 日 |
4 | ||||||||
3AA-CDDFY | ゴルフ 1.5/110kW | WVWZZZCD8PW116859~WVWZZZCD1PW127749 令和 4 年 10 月 26 日~令和 4 年 11 月 25 日 |
2 | ||||||||
3AA-CDDFYV | ゴルフヴァリアント 1.5/110kW | WVWZZZCD0PW508282~WVWZZZCD2PW511460 令和 4 年 10 月 19 日~令和 4 年 11 月 22 日 |
9 | ||||||||
3BA-CDDNP | ゴルフGTI 2.0/180kW | WVWZZZCD3PW008150~WVWZZZCD7PW125486 令和 4 年 10 月 26 日~令和 4 年 11 月 25 日 |
27 | ||||||||
3BA-CDDNFF | ゴルフR 2.0/235kW | WVWZZZCD5PW121873~WVWZZZCD5PW123672 令和 4 年 10 月 31 日~令和 4 年 11 月 25 日 |
2 | ||||||||
3DA-CDDTSV | ゴルフヴァリアント TDI/110kW | WVWZZZCD7PW511115~WVWZZZCD6PW511803 令和 4 年 10 月 31 日~令和 4 年 11 月 22 日 |
5 | ||||||||
フォルクス ワーゲン | 3DA-CDDTT | ゴルフ TDI/110kW | WVWZZZCD0PW009269~WVWZZZCD5PW121680 令和 4 年 10 月 19 日~令和 4 年 11 月 25 日 |
8 | |||||||
3BA-5NDNFF | ティグアンR 2.0/235kW | WVGZZZ5N0PW508557~WVGZZZ5N4PW510604 令和 4 年 12 月 27 日~令和 5 年 1 月 5 日 |
12 | ||||||||
3BA-A1DPC | T-ROC 1.5/110kW | WVGZZZA1ZPV549729 令和 4 年 11 月 25 日 |
1 | ||||||||
(計 10 型式) | (計 10 車種) | (輸入期間の全体の範囲) 令和4年10月19日~令和5年1月5日 |
(計 73 台) |
対処方法
全車両、該当するストラットマウントの組付け状態を点検し、変形が認められた場合は、ストラットマウントを新品に交換する
内容
「ゴルフGTI 2.0/180kW他 計10車種」のフロントストラットマウントに不具合があり、走行安定性が低下するおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。フロントサスペンションのストラットマウントにおいて、圧入ナットの製造工程の設備管理が不適切なため、ストラットマウントが変形しているものがある。そのため、車体とストラットのボルト接続の一部が不十分なものがあり、そのまま使用を続けるとボルトが緩み、最悪の場合、走行安定性が低下するおそれがある。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
フォルクスワーゲン カスタマーセンター
車両検索:http://web.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/etc/recall/recall_search_popup.html
0120-993-199
車両検索:http://web.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/etc/recall/recall_search_popup.html
よく見られているリコール情報

-
フロントストラットマウントが変形していると、ボルトが緩んでしまい、走行安定性が低下するおそれがあります。
走行安定性が低下すると、カーブやブレーキなどの操作に支障が出たり、車両の制御が難しくなったりすることで、事故のリスクが高まります。
そのため、不具合のある車両は、早急に修理を受けることが必要です。
メーカーは、不具合の原因究明や再発防止策を徹底することが求められるでしょう。また、リコールの対応を迅速かつ丁寧に行い、ユーザーの信頼回復に努めることが必要です。
ユーザーは、リコールの対象車両かどうかを速やかに確認し、修理の手続きを行うことが望ましいです。R+編集者:C
23/07/20 09:43
[PR]▲画面トップへ