事業者: |
日産自動車株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ニッサン セレナ他 計5車種 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ニッサン日産セレナビークルコントロールモジュール |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001619813.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
対象
車 名 | 型 式 | 通 称 名 | リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | リコール対象車の台数 | 備 考 |
ニッサン | DAA-HE12 | 「ノート」 | HE12-120010 ~ HE12-422955 平成29年8月21日 ~ 令和2年10月5日 |
88,133 | インテリジェントクルーズコントロール付車 |
DAA-SNE12 | SNE12-000043 ~ SNE12-035448 | 10,189 | |||
平成30年6月11日 ~ 令和2年10月5日 | |||||
6AA-E13 | 「ノート」 | E13-000122 ~ E13-102293 令和2年11月12日 ~ 令和4年8月31日 |
35,840 | プロパイロット付車 | |
6AA-SNE13 | SNE13-100023 ~ SNE13-120407 | 7,511 | |||
令和3年2月26日 ~ 令和4年8月22日 | |||||
6AA-FE13 | 「ノートオーラ」 | FE13-200083 ~ FE13-230736 令和3年5月14日 ~ 令和4年8月22日 |
25,751 | ||
6AA-FSNE13 | FSNE13-500073 ~ FSNE13-508243 | 7,038 | |||
令和3年5月17日 ~ 令和4年8月8日 | |||||
DAA-HC27 | 「セレナ」 | HC27-000004 ~ HC27-032401 | 21,166 | ||
6AA-HC27 | 平成30年1月30日 ~ 令和4年8月24日 | ||||
DAA-HFC27 | HFC27-000019 ~ HFC27-147386 | 135,249 | |||
6AA-HFC27 | 平成29年12月27日 ~ 令和4年8月23日 | ||||
ZAA-ZE1 | 「リーフ」 | ZE1-000081 ~ ZE1-212614 | 81,132 | ||
平成29年8月23日 ~ 令和5年3月6日 | |||||
ニッサンM T | 6AA-P15 | 「キックス」 | P15-000068 ~ P15-067927 令和2年5月18日 ~ 令和4年3月23日 |
66,190 | |
(計12型式) | (計5車種) | (製作期間の全体の範囲) 平成29年8月21日 ~ 令和5年3月6日 |
(計 478,199 台) |
対処方法
全車両、ビークルコントロールモジュールの制御プログラムを修正する。
内容
「ニッサン セレナ他 計5車種」のビークルコントロールモジュールに不具合があり、意図しない加速をするおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。e-POWER車及び電気自動車のビークルコントロールモジュールにおいて、開発時にモーター出力制御プログラムの評価が不十分なため、プログラムに不備がある。このため、クルーズコントロール(インテリジェントクルーズコントロール、プロパイロットを含む)による走行を終了した直後に特定の操作をした場合に、意図しない加速をするおそれがある。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
よく見られているリコール情報

-
ニッサンは、e-POWER車や電気自動車といった先進的な技術を採用した車種を多数展開しており、環境に配慮したエコカーのリーダー的な存在です。
しかし今回のリコールは、ビークルコントロールモジュールの不具合により、意図しない加速をするという危険な状況を引き起こす恐れがあります。
ビークルコントロールモジュールは、車両の走行性能や安全性に直結する重要な部品であり、そのプログラムに不備があるということは、開発や設計の段階で基準を満たしていなかったことが考えられます。
リコール対象車両は、2016年11月から2021年6月までに製造されたもので、約26万台に上ります。
ユーザーに安全かつ快適に乗っていただけるよう速やかにリコール対策を実施し、信頼回復に努める必要があるでしょう。R+編集者:C
23/07/19 11:39
[PR]▲画面トップへ