事業者: |
日産自動車株式会社連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧 |
||
---|---|---|---|
製品: |
ニッサン GT-R |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ニッサン日産GT-Rクランク穴加工設備計測機エンジン破損 |
重要なお知らせ: |
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report5288.html |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
対象
型式 | 通称名 | リコール対象車の 含まれる車台番号の範囲 |
リコール対象車の 製作期間 |
リコール対象車の 台数 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
DBA-R35 | GT-R | R35-090221 | 平成30年2月15日 | 1台 | |
(計1型式) | (計1車種) | (製作期間全体の範囲) 平成30年2月15日 |
合計 1台 |
対処方法
当該エンジン本体またはシリンダーブロックを正規品と交換。
内容
「ニッサン GT-R」のクランク穴加工の設備計測機の設定が不適切であっため、エンジンが破損するおそれがるとして、国交省にリコールを届け出た。VR38型エンジンの交換修理用部品において、クランク穴加工の設備計測機の設定が不適切であっため、クランク穴径が規格より小さく加工されたものがある。そのため、極低温環境下ではクランク穴とクランクシャフトのメインベアリングとのクリアランスが確保できずメインベアリングが焼き付くことで異音が発生する。そのままの状態で使用を継続すると、メインベアリングの焼き付きが進行し、最悪の場合、エンジンが破損するおそれがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ