事業者: |
日産自動車株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ムラーノ、エルグランド |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
日産ニッサンABSアクチュエータアクチュエーターブレーキ液耐性不足バルブ液圧低下制動距離国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4503.html http://www.mlit.go.jp/common/001290139.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
対象

型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 |
CBA-TZ51 | ムラーノ | TZ51-000008~TZ51-023057 | 6,408台 |
CBA-TNZ51 | TNZ51-000001~TNZ51-032107 | 8,869台 | |
CBA-PNZ51 | PNZ51-000001~PNZ51-040729 | 3,077台 | |
DBA-TE52 | エルグランド | TE52-000022~TE52-077735 | 43,439台 |
DBA-TNE52 | TNE52-000009~TNE52-041756 | 9,649台 | |
DBA-PE52 | PE52-000010~PE52-052618 | 12,083台 | |
DBA-PNE52 | PNE52-000016~PNE52-041027 | 6,697台 | |
計7型式 | 計2車種 | 製作期間全体の範囲:2008/09/01~2015/07/23 | 計90,222台 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は購入先販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
※車台番号は車検証に印刷
対処方法
・ABSアクチュエータを内部洗浄後、作動確認を実施し、引掛りがある場合は対策品に交換
・亜鉛メッキの腐食を抑制する効果のあるブレーキ液に交換するとともに、ブレーキ液の種類を刻印したリザーバーキャップを交換し、ブレーキ液の種類を記載した取扱説明書を変更
・亜鉛メッキの腐食を抑制する効果のあるブレーキ液に交換するとともに、ブレーキ液の種類を刻印したリザーバーキャップを交換し、ブレーキ液の種類を記載した取扱説明書を変更
内容
「ムラーノ」「エルグランド」の制動装置(ABSアクチュエータ)に不具合があり、制動距離が長くなる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。ABSアクチュエータで、指定されている種類以外など性質が不安定なブレーキ液への耐性が不足しているため、バルブ表面の亜鉛メッキにゲル状物質が生成され、バルブの摺動性が悪化する場合がある。そのため、バルブが正常に閉じない場合、液圧が低下しブレーキペダル操作時にペダルストロークが深くなり、制動距離が長くなる恐れがある。これまでに不具合が131件、事故はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ