事業者: |
日本トレクス株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
UDトラックス クオン、いすゞ ギガ、三菱 スーパーグレート、日野 プロフィア |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ウイング車ウィング車荷台シリンダーボトムブラケット強度不足亀裂ひびヒビ破断開閉不能国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.trex.co.jp/media/20181217-172809-931.pdf http://www.mlit.go.jp/common/001266106.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
日本トレクス サービス部
0120-723-406
受付時間:8:00~17:00(土日、会社休日除)
対象
・車名:UDトラックス
通称名:クオン
・車名:いすゞ
通称名:ギガ
・車名:三菱
通称名:スーパーグレート
・車名:日野
通称名:プロフィア
製作期間の全体の範囲:2017/05/27~2018/10/30
対象台数:計4,314台
通称名:クオン
・車名:いすゞ
通称名:ギガ
・車名:三菱
通称名:スーパーグレート
・車名:日野
通称名:プロフィア
製作期間の全体の範囲:2017/05/27~2018/10/30
対象台数:計4,314台
対処方法
シリンダーボトムブラケットの取付部の亀裂の有無を確認し、
・亀裂がないものは、取付ブラケット押さえ、ボトムピンステー、ヘッダー補強を追加し、ボトムピンを新品に交換
・亀裂がある場合は、亀裂部を溶接で補修し、取付ブラケット押さえ、ボトムピンステー、ヘッダー補強を追加し、ボトムピンを新品に交換
・亀裂がないものは、取付ブラケット押さえ、ボトムピンステー、ヘッダー補強を追加し、ボトムピンを新品に交換
・亀裂がある場合は、亀裂部を溶接で補修し、取付ブラケット押さえ、ボトムピンステー、ヘッダー補強を追加し、ボトムピンを新品に交換
内容
4車種の車枠及び車体(前面フレーム)に不具合があり、ウイングの開閉ができなくなる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。バン型ウイング車の荷台を開閉するための前部シリンダーで、シリンダーボトムブラケット取付部の強度が不足しているため、繰り返し荷台を開閉すると、取付部に亀裂が生じるものがある。そのため、その状態で開閉を繰り返すと、当該ブラケット取付部が破断し、ウイングの開閉ができなくなる恐れがある。これまでに不具合が6件、事故はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
日本トレクス サービス部
0120-723-406
受付時間:8:00~17:00(土日、会社休日除)
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ