事業者: |
日産自動車株式会社連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧 |
||
---|---|---|---|
製品: |
エルグランド |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ニッサン日産ブレーキマスターシリンダマスターシリンダーマスタシリンダシール形状不良捲れめくれブレーキ液漏れ警告灯制動力低下国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4087.html http://www.mlit.go.jp/common/001194471.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
対象
型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 |
DBA-TE52 | エルグランド | TE52-076633~TE52-088144 | 11,188台 |
DBA-TNE52 | TNE52-041463~TNE52-044135 | 2,672台 | |
DBA-PE52 | PE52-051725~PE52-053733 | 712台 | |
DBA-PNE52 | PNE52-040883~PNE52-042056 | 363台 | |
計4型式 | 計1車種 | 製作期間全体の範囲:2014/10/01~2017/02/15 | 計14,935台 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は購入先販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
※車台番号は車検証に印刷
対処方法
ブレーキマスターシリンダを対策品と交換
内容
「エルグランド」の制動装置(マスターシリンダ)に不具合があり、制動力が低下して制動距離が長くなる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。ブレーキマスターシリンダで、ピストン部のシール形状が不適切なため、ブレーキペダルを踏んだ際にシールが捲れることがある。そのため、シール部からブレーキ液が漏れて警告灯が点灯し、最悪の場合、制動力が低下して制動距離が長くなる恐れがある。これまでに不具合が24件、事故はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ