事業者: |
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
キャデラック ATS |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
エンジン制御モジュールエンジン未燃焼ガスカーボン異常点火ノッキング警告灯CADILLAC国土交通省国交省サービスキャンペーン |
重要なお知らせ: |
http://www.gmjapan.co.jp/recalls/detail/2/233 |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
GMジャパン・カスタマーセンター
問い合せフォーム:https://www.gmjapan.co.jp/inquiry/index/1
車両検索:http://www.gmjapan.co.jp/recalls/info
0120-711-276
受付時間:9:00~18:00(年中無休)
問い合せフォーム:https://www.gmjapan.co.jp/inquiry/index/1
車両検索:http://www.gmjapan.co.jp/recalls/info
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 |
キャデラック | ABA-A1SL | ATS | 1G6A95SX2D0110350~1G6A95SX9D0175938 | 204 |
計1型式 | 計1車種 | 輸入期間の全体の範囲:2012/11/01~2013/07/14 | 計204台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる
対処方法
・エンジン制御モジュールのプログラムを書き換え、当該プログラムに対応したスパークプラグに交換
・オーナーズマニュアルの該当ページに修正ステッカーを貼付
・オーナーズマニュアルの該当ページに修正ステッカーを貼付
内容
キャデラック「ATS」について、国土交通省にサービスキャンペーンを通知した。エンジン制御モジュールのプログラムが不適切なため、点火時期の調整が適正に行われず、未燃焼ガスが発生するものがある。そのため、未燃焼ガスが燃焼室内にカーボンとして生成され、堆積したカーボンが熱源となり、異常点火をおこし、ノッキングが発生するほか、エンジン警告灯が点灯する恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
GMジャパン・カスタマーセンター
問い合せフォーム:https://www.gmjapan.co.jp/inquiry/index/1
車両検索:http://www.gmjapan.co.jp/recalls/info
0120-711-276
受付時間:9:00~18:00(年中無休)
問い合せフォーム:https://www.gmjapan.co.jp/inquiry/index/1
車両検索:http://www.gmjapan.co.jp/recalls/info
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ