事業者: |
三菱自動車工業株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
2車種 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
三菱三菱自動車エアバッグエアバックインフレータインフレーター膨張装置破損国土交通省国交省タカタ |
重要なお知らせ: |
http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.d... http://www.mlit.go.jp/common/001119694.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
三菱自動車工業 お客様相談センター
※日本国内のみ
※一部IP電話はつながらない場合あり
車両検索:http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/jspforward.do?page=/searchrecallstatus.jsp&prefix=
0120-324-860
受付時間:平9:00~17:00、土日9:00~12:00/13:00~17:00
※日本国内のみ
※一部IP電話はつながらない場合あり
車両検索:http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/jspforward.do?page=/searchrecallstatus.jsp&prefix=
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 |
---|---|---|---|---|
三菱 | LDA-CV1W | デリカ | CV1W-0900101 ~ CV1W-0913646 | 13,540 |
DBA-CV2W | CV2W-0700101 ~ CV2W-0903492 | 8,905 | ||
DBA-CV4W | CV4W-0400101 ~ CV4W-0603626 | 8,325 | ||
DBA-CV5W | CV5W-0000202 ~ CV5W-0904039 | 97,111 | ||
CBA-V83W | パジェロ | V83W-0000101 ~ V83W-0200409 | 1,461 | |
DBA-V83W | V83W-0300101 ~ V83W-0700193 | 714 | ||
CBA-V87W | V87W-0000101 ~ V87W-0400168 | 916 | ||
ADC-V88W | V88W-0200101 ~ V88W-0300160 | 170 | ||
LDA-V88W | V88W-0400101 ~ V88W-0700269 | 804 | ||
CBA-V93W | V93W-0000101 ~ V93W-0201113 | 6,582 | ||
DBA-V93W | V93W-0300101 ~ V93W-0700417 | 2,794 | ||
CBA-V97W | V97W-0000101 ~ V97W-0500212 | 3,239 | ||
ADC-V98W | V98W-0200101 ~ V98W-0300425 | 1,742 | ||
LDA-V98W | V98W-0400101 ~ V98W-0701539 | 6,375 | ||
計14型式 | 計2車種 | 製作期間の全体の範囲:2006/08/23~2014/07/31 | 計152,678台 |
※対象車両に含まれるかどうかは、三菱自動車Webサイトの車両検索で確認
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
対処方法
予防的措置として、運転者席用エアバッグのインフレータを交換用部品が準備できた段階で年式の古いものから代替品と順次交換、回収して原因を調査
内容
2車種の運転席側エアバッグについて、国土交通省にリコールを届け出た。運転者席用エアバッグのインフレータ(膨張装置)で、原因は判明していないが、エアバッグ展開時にインフレータ容器が破損する恐れがあることから、予防的措置として当該インフレーターを交換する。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
三菱自動車工業 お客様相談センター
※日本国内のみ
※一部IP電話はつながらない場合あり
車両検索:http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/jspforward.do?page=/searchrecallstatus.jsp&prefix=
0120-324-860
受付時間:平9:00~17:00、土日9:00~12:00/13:00~17:00
※日本国内のみ
※一部IP電話はつながらない場合あり
車両検索:http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/jspforward.do?page=/searchrecallstatus.jsp&prefix=
よく見られているリコール情報

-
エアバッグの展開時にインフレータ容器が破損する恐れがあることからリコール、万が一の場合でも安全に人を守るために起動するはずの装置が逆に被害を生む可能性があるのであれば、信頼性を高めるための交換対策は迅速に行われることを期待します。
R+編集者:Y
16/02/22 13:08
-
エアバッグの展開時にインフレータ容器が破損する恐れがあることからリコール、万が一の場合でも安全に人を守るために起動するはずの装置が逆に被害を生む可能性があるのであれば、信頼性を高めるための交換対策は迅速に行われることを期待します。
R+編集者:Y
16/02/22 13:07
[PR]▲画面トップへ