事業者: |
マツダ株式会社連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧 |
||
---|---|---|---|
製品: |
デミオ、CX-3 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
エンジン原動機補機ベルトベルト強度低下破断警告灯エンジン停止再始動不能国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www2.mazda.co.jp/service/recall/724/729/727/99/004635... http://www.mlit.go.jp/common/001111326.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
マツダコールセンター
問い合せフォーム:https://ssl.mazda.co.jp/inquiry/
0120-386-919
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
問い合せフォーム:https://ssl.mazda.co.jp/inquiry/
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 |
マツダ | LDA-DJ5AS | デミオ | DJ5AS-100009~DJ5AS-105908 | 5,837 |
LDA-DJ5FS | DJ5FS-100032~DJ5FS-136879 | 36,504 | ||
LDA-DK5AW | CX-3 | DK5AW-100027~DK5AW-106359 | 6,279 | |
LDA-DK5FW | DK5FW-100053~DK5FW-115331 | 15,148 | ||
計4型式 | 計2車種 | 製作期間の全体の範囲:2014/08/05~2015/07/28 | 計63,768台 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は最寄りの販売店に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
対処方法
エンジン補機ベルトを良品に交換
内容
「デミオ」「CX-3」の原動機(補機ベルト)に不具合があり、エンジンが停止して再始動できなくなる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。エンジン補機ベルト製造時の芯線の張力が不均等なため、ベルトの強度が低下しているものがある。そのため、エンジンの駆動力によりベルトが破断し、オルタネータやウォーターポンプが停止して警告灯が点灯し、最悪の場合、エンジンが停止して再始動できなくなる恐れがある。これまでに106件の不具合があった。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
マツダコールセンター
問い合せフォーム:https://ssl.mazda.co.jp/inquiry/
0120-386-919
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
問い合せフォーム:https://ssl.mazda.co.jp/inquiry/
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ