事業者: |
日産自動車株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
NT100クリッパー |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
日産ニッサントラックスペアタイヤタイヤフック溶接不良剥がれはがれ脱落国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report3614.html http://www.mlit.go.jp/common/001098445.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
対象
型式 | 通称名 | 対象車の含まれる車台番号の範囲 | 対象台数 |
EBD-DR16T | NT100クリッパー | DR16T-101092~DR16T-102616 | 1,504台 |
計1型式 | 計1車種 | 製作期間全体の範囲:2013/12/24~2014/02/27 | 計1,504台 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は購入した販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
※車台番号は車検証に印刷
対処方法
フック固定部に追加溶接を行い補強
内容
「NT100クリッパー」のスペアタイヤキャリアフックに不具合があり、走行中にスペアタイヤが脱落する恐れがあるとして、車両供給元のスズキより国土交通省にリコールを届け出た。このリコールは、2014/07/31付届出番号「3406」のリコールで対象範囲以外の車両及び改善措置を実施した車両に同種不具合が発生したため、対象範囲と改善措置の内容を見直し、リコールを実施するもの。スペアタイヤキャリアを固定するフックの溶接が不適切なため、当該溶接部が剥がれ、フックが脱落することがある。そのため、スペアタイヤキャリアが傾き、最悪の場合、走行中にスペアタイヤが脱落し、他の交通の妨げとなる恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ