事業者: |
熊本県庁![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
「レッドデータブックくまもと2009(熊本県の保護上重要な野生動植物)」 |
||
ジャンル: | 日用品 | 関連ワード: |
レッドデータ希少動物希少生物希少植物 |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
熊本県庁 自然保護課
〒862-8570 熊本市水前寺6-18-1
代表 096-383-1111
FAX 096-384-5135
メール shizenhogo@pref.kumamoto.lg.jp
〒862-8570 熊本市水前寺6-18-1
代表 096-383-1111
FAX 096-384-5135
メール shizenhogo@pref.kumamoto.lg.jp
対象
「レッドデータブックくまもと2009(熊本県の保護上重要な野生動植物)」
対処方法
回収。販売や県庁内での閲覧を中止し、2009/07頃に再発行予定
内容
2009/04に公表した「レッドデータブック」で、掲載された動植物計1444種のうち海洋生物全234種の半数以上で説明文が入れ替わるなど、大量の誤記が発見されたため、回収。販売や県庁内での閲覧を中止し、2009/07頃に再発行する予定(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
熊本県庁 自然保護課
〒862-8570 熊本市水前寺6-18-1
代表 096-383-1111
FAX 096-384-5135
メール shizenhogo@pref.kumamoto.lg.jp
〒862-8570 熊本市水前寺6-18-1
代表 096-383-1111
FAX 096-384-5135
メール shizenhogo@pref.kumamoto.lg.jp
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ