事業者: |
マツダ株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
マツダ ロードスター |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
マツダロードスターフューエルパイプ |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001911821.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
マツダコールセンター
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
0120-386-919
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
対象
車 名 | 型 式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | リコール対象車の台数 |
マツダ | DBA-ND5RC | 「ロードスター」 | ND5RC-100066~ND5RC-201790 平成 27 年 3 月 5 日~平成 30 年 6 月 1 日 |
18,491 |
(計 1 型式) | (計 1 車種) | (製作期間の全体の範囲) 平成 27 年 3 月 5 日~平成 30 年 6 月 1 日 |
(計 18,491 台) |
対処方法
全車両、フューエルパイプを対策品に交換する。なお、交換部品の準備に時間を要することから、準備ができ次第、改めて案内する。
内容
「マツダ ロードスター」のフューエルパイプにおいて、ブラケットによる保持力の管理値が不適切なため、保持力が低いものがある。そのため、サーキット走行等でエンジン高回転域を繰り返し使用すると、振動によりフューエルパイプが共振して亀裂が生じ、そのまま使用を続けると燃料が漏れてエンジンが停止し、再始動できないおそれがある。最悪の場合、火災に至るおそれがある。 (リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
マツダコールセンター
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
0120-386-919
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ