事業者: |
株式会社ギャレット![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
レザー手袋 :GGJD(ダークブラウン) |
||
ジャンル: | 衣類 / 日用品 | 関連ワード: |
レザー手袋使用規制アゾ染料 |
重要なお知らせ: |
https://www.fo-kids.co.jp/news/detail_145.html https://www.y-aoyama.jp/ec/img/usr/topic/pdf/2025/20250430_r... |
052-903-0012
受付時間:月曜日~金曜日10:00~17:00(土・日・祝日は除く)
株式会社ギャレット 第一事業部
オンライン受付フォーム
https://www.gallet.co.jp/contact/
株式会社ギャレット
https://www.fo-kids.co.jp/news/detail_145.html
青山商事株式会社
https://www.y-aoyama.jp/ec/img/usr/topic/pdf/2025/20250430_recall.pdf
対応開始日 2025年04月30日
052-903-0012
受付時間:月曜日~金曜日10:00~17:00(土・日・祝日は除く)

-
ギャレットは、レザー手袋において、使用が規制されているアゾ染料が使用されていたため、自主回収を行うと発表しました。
対象となるのは、品番GGJD(ダークブラウン)のレザー手袋で、2023年11月から2025年3月までに98双が販売されました。現在までに、当該製品の使用による健康被害などの申し出はないとのことです。
アゾ染料とは、化学構造中にアゾ基(-N=N-)を持つ有機化合物の総称です。鮮やかな色合いを出すことができ、合成染料の中でも非常に種類が多く、繊維製品や皮革製品など様々なものの染色に広く利用されています。
しかし、一部のアゾ染料は、特定の条件下で分解され、発がん性やアレルギーを引き起こす可能性のある特定芳香族アミンという物質を生成することが知られています。そのため、日本をはじめ、EUや中国など多くの国で、これらの特定芳香族アミンを生成するおそれのあるアゾ染料の使用が規制されています。
日本では、家庭用品規制法に基づき、特定芳香族アミンを容易に生成するアゾ染料を含む家庭用品の販売などが規制されています。現在までに健康被害の申し出はないとのことですが、安全性を考慮しての自主的な対応と言えます。R+編集者:C
25/05/07 16:11