事業者: |
小林製薬株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
紅麹コレステヘルプ |
||
販売期間: | 2021/04/01 ~ | ||
ジャンル: | 医薬品 > サプリメント | 関連ワード: |
紅麹コレステヘルプ健康被害腎疾患等紅麹原料意図しない成分 |
重要なお知らせ: |
https://ifas.mhlw.go.jp/faspub/_link.do?i=IO_S020502&p=RCL20... |
対象製品:紅麹コレステヘルプ 15日分・30日分
小林製薬通信販売 紅麹健康相談受付センター
電話番号:0120‐58‐5090
受付時間:9時~17時(土日・祝日は除く)
インターネットからのお問い合わせ:
https://www2.kobayashi.co.jp/inquire/
<ドラッグストアなどの店舗やECサイトにてご購入のお客様>
対象製品:紅麹コレステヘルプ 20日分
小林製薬 紅麹健康相談受付センター
電話番号:3月22日~26日 0120‐5884‐12、
3月27日~31日 0120‐880‐220
受付時間:9時~17時(土日・祝日は除く)
商品名:
①紅麹コレステヘルプ60粒20日分(店頭販売用)
②紅麹コレステヘルプ90粒30日分(通信販売用)
③紅麹コレステヘルプ45粒15日分(通信販売用)
内容量:①60粒、②90粒、③45粒
形態:①②③合成樹脂製袋詰め
【JANコード】
①4987072059708
②4987072086414
③4987072086421
※【製造番号】【ロット番号】【消費期限、賞味期限】の限定はございません。
※輸入食品ではございません。
販売地域:日本全国
販売先 :ドラッグストア店頭および通信販売
販売日 :2021年4月から2024年3月まで
販売数量:①②③の総数 約100万個
【回収方法】
期間:3月22日~3月31日は下記の問い合わせ先で対応
<自社の通信販売を通じてご購入のお客様>
対象製品:紅麹コレステヘルプ 15日分・30日分
小林製薬通信販売 紅麹健康相談受付センター
電話番号:0120‐58‐5090
受付時間:9時~17時(土日・祝日は除く)
インターネットからのお問い合わせ:
https://www2.kobayashi.co.jp/inquire/
<ドラッグストアなどの店舗やECサイトにてご購入のお客様>
対象製品:紅麹コレステヘルプ 20日分
小林製薬 紅麹健康相談受付センター
電話番号:3月22日~26日 0120‐5884‐12、
3月27日~31日 0120‐880‐220
受付時間:9時~17時(土日・祝日は除く)
期間:4月1日以降は下記の問い合わせ先で対応
小林製薬返品受付センターにて返品方法をご案内。
<当社の通信販売を通じてご購入のお客様>
対象製品:紅麹コレステヘルプ 15日分・30日分
小林製薬通信販売 紅麹健康相談・返品受付センター
2024年4月1日(月)9時より開始予定です。
電話番号:0120‐58‐5090
受付時間:9時~17時(土日・祝日は除く)
インターネットからのお問い合わせ:
https://www2.kobayashi.co.jp/inquire/
<ドラッグストアなどの店舗やECサイトにてご購入のお客様>
対象製品:紅麹コレステヘルプ 20日分、
小林製薬 紅麹返品受付センター
2024年4月1日(月)9時より開始予定です。
電話番号:0120‐27‐5884
【回収終了日】未定
対象製品:紅麹コレステヘルプ 15日分・30日分
小林製薬通信販売 紅麹健康相談受付センター
電話番号:0120‐58‐5090
受付時間:9時~17時(土日・祝日は除く)
インターネットからのお問い合わせ:
https://www2.kobayashi.co.jp/inquire/
<ドラッグストアなどの店舗やECサイトにてご購入のお客様>
対象製品:紅麹コレステヘルプ 20日分
小林製薬 紅麹健康相談受付センター
電話番号:3月22日~26日 0120‐5884‐12、
3月27日~31日 0120‐880‐220
受付時間:9時~17時(土日・祝日は除く)

-
紅麹コレステヘルプ 腎疾患 因果関係調査へ
小林製薬株式会社は、腎疾患で亡くなった方が生前に「紅麹コレステヘルプ」を使用していたとの報告を受け、製品と死亡との因果関係を調査しています。
該当する紅麹コレステヘルプは、2021年4月から2024年2月まで通信販売で販売されていたもので、以前に発表された「想定していない成分を含む可能性がある製品の製造番号」が含まれていることが確認されています。
小林製薬は、事実及び因果関係についての調査を続けており、新たな情報が得られ次第、追加報告を行うとのことです。
消費者の安全と信頼を守るため、今後も同社による迅速な情報開示が望まれます。
消費者は、自己の健康と安全を守るために、製品の使用を控え、小林製薬からの公式な情報更新に注意を払うことが最善です。また、不明な点がある場合は、医療専門家や小林製薬のカスタマーサポートに相談することをお勧めします。R+編集者:C
24/03/26 11:30
-
機能性表示食品「紅麹コレステヘルプ」を含む3種類5製品のサプリメント約30万袋の自主回収を発表しました。
この措置は、複数名が腎疾患の症状を訴え、入院が必要になるという健康被害が報告されたことを受けてのものです。
摂取者からはむくみや倦怠感といった腎疾患の症状が報告されており、小林製薬は紅麹原料の一部に未知の物質が含まれている疑いがあるとしています。
事業者は、消費者に対して回収の理由と今後の安全対策について、迅速に情報を提供することが重要です。
紅こうじ食品関連の自主回収情報は以下の特設ページをご参照ください。
https://www.recall-plus.jp/tag/%E7%B4%85%E9%BA%B9?page=1R+編集者:C
24/03/25 16:26