• facebook sharing   twitter sharing   LINE sharing
リコールプラスID登録
リコールプラスIDログイン
アレルギーリコールプラス
キッズリコールプラス
リコール製品ネットオークションサーチ
リコール、回収情報掲載受付中

隠す 閲覧履歴

    最近閲覧した情報はありません

ID:48047
発表
2023/11/27
コメントあり
リコールクリップに追加 この記事をメールで送る  

回収&交換

いぶりがっこスライス 一部異物混入の恐れ


雄勝野きむらや 「いぶりがっこスライス 一部異物混入の恐れ」 交換

事業者:

株式会社雄勝野きむらや

連絡先 事業者情報一覧
製品:

いぶりがっこスライス210g

販売期間: 2023/09/02 ~ 2023/09/26
ジャンル: 食品 関連ワード:

重要なお知らせ: https://ifas.mhlw.go.jp/faspub/_link.do?i=IO_S020502&p=RCL20...
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
株式会社雄勝野きむらや

0120-303-650

受付時間:9:00-16:30(土日祝日を除く)


対象
 商品名:いぶりがっこスライス
内容量:210g
形態 :袋詰め
JANコード:4969930000657
賞味期限:2023.12.30
2024. 1.17
2024. 1.18
2024. 1.19
2024. 1.20
2024. 1.23

輸入食品:いいえ
販売地域:首都圏内
販売先 :そごう・西武池袋店で消費者向けに小売り
販売日 :①2023年9月2日店着分、
②2023年9月22日店着分
販売数量:①90個(賞味期限23.12.30)
②60個(賞味期限24.1.19)

販売地域:首都圏内
販売先 :ザ・ガーデンで消費者向けに小売り
販売日 :①2023年9月22日店着分、
②2023年9月23日店着分、
③2023年9月25日店着分
販売数量:①120個(賞味期限24.1.17)
②30個(賞味期限24.1.18)
③30個(賞味期限24.1.20)

販売地域:埼玉県狭山市
販売先 :ふれあいファームセンターで消費者向けに小売り
販売日 :2023年9月2日店着分
販売数量:30個(賞味期限23.12.30)

販売地域:佐賀県
販売先 :(株)九州屋佐賀玉屋店で消費者向けに小売り
販売日 :2023年9月22日店着分
販売数量:60個(賞味期限24.1.18)

販売地域:秋田県
販売先 :秋田駅構内「こまち苑」で消費者向けに小売り
販売日 :2023年9月22日店着分
販売数量:30個(賞味期限24.1.19)

販売地域:秋田県
販売先 :秋田空港おみやげ広場「あ・えーる」で消費者向けに小売り
販売日 :2023年9月22日店着分
販売数量:100個(賞味期限24.1.19)

販売地域:秋田県
販売先 :秋田駅ビルトピコ2F「東北めぐりいろといろ」で消費者向けに小売り
販売日 :2023年9月23日店着分
販売数量:30個(賞味期限24.1.20)

販売地域:秋田県
販売先 :横手駅東口駅外「NewDays横手店」で消費者向けに小売り
販売日 :2023年9月26日納品分
販売数量:30個(賞味期限24.1.23)
対処方法
【回収方法】
 料金着払いにて以下の住所まで送ってください。
   株式会社雄勝野きむらや
  〒019-0112 秋田県湯沢市下院内字常盤町91
   問合せ先:フリーダイヤル 0120-303-650
         受付日時:9:00-16:30(土日祝日を除く)
      
【回収後の対応】
 交換対応
内容
そごう・西武池袋店、ザ・ガーデン、ふれあいファームセンター、(株)九州屋佐賀玉屋店、秋田駅構内「こまち苑」、秋田空港おみやげ広場「あ・えーる」、秋田駅ビルトピコ2F「東北めぐりいろといろ」、横手駅東口駅外「NewDays横手店」で販売した「いぶりがっこスライス210g」において、購入者の申し出により異物混入(金属片)が発見されたため、回収する。これまで健康被害の報告はない。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
株式会社雄勝野きむらや

0120-303-650

受付時間:9:00-16:30(土日祝日を除く)


よく見られているリコール情報
コメント

  • 「いぶりがっこスライス210g」の異物混入(金属片)の原因は、製造過程での機器の破損や部品の脱落、検査機器の不具合などが考えられます。

    事業者は、該当商品の製造工程や品質管理を見直し、再発防止に努める必要があるでしょう。

    一般的に、異物混入を防ぐためには、持ち込み品のルールを徹底し、衛生帽子や衛生白衣、手袋などを適切に使用することが重要と言われています。

    また、検品や清掃、洗浄などの作業を正確に行い、消毒剤や洗浄剤などの化学物質の誤使用を避けることも必要です。

    さらに、従業員へ定期的に研修を行い、異物混入に対する意識を高めることも効果的とのことです。

    R+編集者:C

    23/12/05 10:59


「リコールプラス」「リコールナビ」は D WALK CREATION の商標です
特許出願中「特願2013-121258」
Copyright ©2008-2024 D Walk Creation Inc. All Rights Reserved.