事業者: |
マツダ株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
RX-8、アテンザ |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
MAZDAマツダ国土交通省国交省燃料タンク火災樹脂製ポンプリング |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001424906.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
マツダコールセンター
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
0120-386-919
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
対象
「RX-8」
「アテンザ」
(計 9 型式) (計 2 車種)
(製作期間の全体の範囲)平成 17 年 2 月 10 日~平成 24 年 6 月 23 日
(計 12,491 台)
対処方法
(1) 全車両、燃料タンクに遮熱パッドを貼り付ける。
(2) 全車両、ポンプリング一式を新品に交換し、適切なトルクで締め付ける。
(2) 全車両、ポンプリング一式を新品に交換し、適切なトルクで締め付ける。
内容
「マツダ RX-8 アテンザ(計 2 車種)」の燃料タンクに不具合があり、火災に至るおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。
(1) 燃料タンクにおいて、タンク上面にある樹脂製ポンプリング部の遮熱性が不足しているため、エンジンや排気管からの熱影響を受けてポンプリングが劣化することがある。そのため、そのまま使用を続けると劣化が進行して、ポンプリングに亀裂が入り燃料が漏れ、最悪の場合、火災に至るおそれがある。
(2) 燃料タンクにおいて、タンク上面にある樹脂製ポンプリングの締め付けトルクの設定が不適切なため、ポンプリングの強度が低下することがある。そのため、そのまま使用を続けるとポンプリングに亀裂が入り燃料が漏れ、最悪の場合、火災に至るおそれがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
マツダコールセンター
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
0120-386-919
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ